マガジンのカバー画像

エッセイのほう

279
野蛮で図々しくてくだらないことを書いています。400字~2000字くらいでしょうか。
運営しているクリエイター

#湯治

『ほう』

「ほう」と感心してみましょう。 何ごとも「ほう」から始めてみましょう。「ほう」には含みが持たせてあります。一例をあげましょう。「ほう」と言いながら、その間に脳をフル回転させて見ましょう。二の句が出てこない時の時間稼ぎの「ほう」です。そのわずかな時間で失言も防げるでしょう。 また、よりよい対人関係づくりの為の一歩だと思って、毎日トーンを変えて「ほう」の練習を心掛けてみましょう。リラックスして反響する風呂場がいいのではないでしょうか。そこから、メロディーが出てきたら儲けものです。

「歩こう歩こうわたしは元気」と歌うのは、宮崎駿なりの子どもを守るための歌であったのかな。熊鈴がないときは、熊鈴の代わりにもなる。手を叩いて歌うと、より、いいかも。

『魚沼の里』なるところで、蕎麦を食べました。美味しかったです。道の駅ふうなところでもあり。風情は残したまま、美しく仕上がっておりました。隣に神社があったので、参拝。「なるようになりませんように。」と。

ピヨヨヨンと、ホテルの10階に鳥のさえずりが聞こえます。朝風呂行って来まーす。起きて、3分です。まだ、朦朧としています。水分とります。そして、雨上がる。

『休薬期間中。76日目』

眠れないので、なにかを書こう。睡眠薬は飲んだのだが。 もう、土曜日だ。湯治はこのホテルの朝風呂で済ませよう。7時くらいがいい。だから、今日は温泉には行かない。 私は24時間なにも食べてない事になるだろう。私は蕎麦が食べたい。往復2~3時間ほどの距離にある蕎麦屋がいい。 それを、食べれば今回の『無理しない湯治ツーリング』は、ほぼ終わりだ。ある程度の余白を残して、群馬に去ろう。思い残すことは、あったほうがいい。また、来ようと思えるからだ。 想い出8分目がいい。満腹をもとめては

明後日のつまらない話より。今日明日の希望溢れる話しをしよう。私は腹巻きをしている。しかしこれは腹巻きではない。冬用の枕カバーの左右に穴が空いたバージョンだ。この日本に、腹巻きを枕カバーで代用している者が何人いるか。そんなアイデアマンが何人いるか。で、グンゼの腹巻きを昨日注文した。

ぱくぱくぱくぱく、だらだら、ぱくばくと小説を書きなから、おにぎりを全部食べてしまった。しまったな。頭にカロリーを補充しないと小説は書けない。1000文字も書いていないが。とりあえず1日中書こう。不動明王に喝を入れてもらおう。この不動明王だけ写真が撮れた。

体重が1㎏増えていた。おにぎりのせいではない。おにぎりとツーリングカロリーは、等価交換されているはず。これはポテチ3袋とファミチキ3個のせいです。今日の飲料は ピルクル以外は、カロリーゼロです。だから(たから)尊者。一押しです。見玉不動尊。

明日は、『湯の谷温泉郷』に行って見よう。此処から温泉郷の入り口まで、一時間くらいだ。その先は峠道。ずうっと行けば、尾瀬の入り口か。ツーリングマップルによると、かなり危険だそうだ。夕方の雨予報だけれど、午後イチくらいで、雨が降るつもりでいこうか。龍ヶ窪の小さな池をどうぞ。

『休薬期間中』74日目。2

14時半にはホテルに着いた。 今回のルートも昨日とたいして変わらない。『龍ヶ窪』『見玉不動尊』『竹所』の集落は、集中していて、そう、遠くない。昨日で全部回れたのだ。 でも、体力を残して、今日を楽しんだ。またしても、松之山温泉では『ナステビュウ』の日帰り温泉だ。私は『ナステビュウ』の名前の由来を調べない。『ナステビュウ』という語が面白いからだ。そして、『ナステビュウ』の湯から松之山のビューを堪能するのだ。 どなたか、行ってみると良い。『塩石湯』とでも言おうか、『塩油湯』とでも

私は9時を待っている。そして、排便を待っている。通勤渋滞と、排便渋滞をやり過ごすために。左腹をぐいぐい押している。ぐいぐいぐいぐい押している。

2日連続。ナステビュウのビューを、どうぞ。男性湯は向かいの山から丸見えでしょう。熊意外いないでしょうが。

龍ヶ窪の池を、散策中でございます。熊鈴をがんがん鳴らしております。

『休薬期間中』74日目。7時。

7時に起きた。またまた、快晴だ。 9時頃に出発しよう。昨日の15時からなにも食べていないので、夕食まで なにも食べなくていいでしょう。どんな論理かと言うと、昨日食べ過ぎたので『カールムネーヤーキー揚げ物』状態にあるからだ。ごくかるいが。 予定どうり、『竹所』集落辺りを走ろうか。『龍ヶ窪』も忘れていた。行こう。そして、どこかで湯治だ。松之山温泉でいいだろう。日本海まで行けなくもない。でも、絶対渋滞する。海沿いで渋滞しないのは北海道くらいだろう。だから、北海道ツーリングにも行き