走高跳135とべたー

今日も集中講義が8:45からあるので、部活はどちらも休むつもりでした。

が、昨日先輩と走高跳したいですねーって話になって、明日集中講義始まるまでならできます!やりましょう!!!ってなりました。

て考えたら、6:30からのトライアスロンの練習もできるやん!って気づいてラン練の1000m✕5本だけしちゃうことにしました。

ラン練は8:00に終わって、そこから30分間走高跳して、爆速で自転車こいで家に帰って、授業を受けています💕

オンライン授業万歳✨✨✨

説明が遅れましたが、トライアスロン部と陸上部を兼部しています😍

今日の1000m✕5は4:00でいこうとしたのですが、ついていけず3本しかいけませんでした(;_:)

精進します。

前日の夜中にマックパラダイスなんてしてるからだめなんだよね

画像1

でも、1000m3本走って、マックパラダイスしたけれど走高跳で135跳べたので満足しています。

だめだろーーーーー!!!!!!

まあ、ええやん

これからこれから

私は七種競技をしているのですが、走高跳が断トツで下手くそなんです。
七種競技も高2から始めたので、全部下手くそなんですが、その中でも断トツで下手くそなんですよね(;_:)
ベストは高3の総体で覚醒した144なのですが、大学に入ってから135しか跳べていません。
そのベストが跳べたからいっかなって

なるよね

(≧∇≦)/

ポジティブに行こうぜ

3週間後に今期最後の大会があるので、そこで150跳びます。

なので練習で140は絶対に跳びます。

10月5日に跳びます。

跳びます。

135からの飛躍が素晴らしい👏

走高跳だからそこんとこの飛躍も激しく行きましょう

想像をこえてゆけーーーーーーーー!!!!

そのために

おやつも常人の量に抑えます。

(*ノω・*)テヘ

七種競技専門じゃないけどなんだかんだなんでもできる先輩も今回七種競技にでるみたいなんですよね、
で、多分その先輩普通に4500点くらい取ると思うんですよね、、
私のベスト高3の覚醒したときで4100点くらいなんですよね、、、、

・・・・・・・・・・・・・・

頑張ります☆


食いつぶす!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?