✨ピカピカの小学生🎒

🎒自分史  続き

ピカピカの1年生✨

幼稚園での友達とは離れ離れ~ドキドキとワクワク~


期待を膨らませて入学式!!
おかあさんが赤いスーツをきて

僕はヒラヒラのスカート!

お父さんは大家さんと代々受け継がれてきたくクリーニング屋の社長

忙しくて入学式や卒業式には来れなかった。

お母さんは当日クルクルな髪型をしておしゃれにお化粧して

入学式へ🌸

たくさんの教科書とたくさんの友達
ピカピカだと思った教室ww

普通だった笑

僕は結構シャイで声もかけるのも勇気いったw

影でモジモジしていたタイプだ

初めてこんなドキドキ感を感じたそんな日だった!

何ヶ月が過ぎ

勉強が楽しかった!
図工や音楽や体育
作ったり音楽を聞いて、歌ったり、体を動かしたり
この時間がとても好きだったw
得意科目✨

それより、
苦手な科目は国語、読解力w
算数

漢字と数字が大嫌いw

本当苦手だった。

僕は幼児の頃からあまり話せなかったみたいだ。
お母さんもお父さんも心配したそうです。。

5歳まで
あまり喋れなかった。

なぜだかわからない

それが小学生の時にもやってきた

文字を読むということがすごく苦労しましたw

先生と居残りその訳は
悪いことをしていませんよw

居残りでマンツーマンで読み書きの練習や50音がいえなかったんですw
今思うとなんでだろーって思います。

「さしすせそ」なのに「しゃしすしぇしょう」って意識していてもなっていました。

担任の南○先生ありがとうございます✨

本当心からありがとうございます!

読んでいただきありがとうございますʕ•ٹ•ʔ

続く…😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?