マガジンのカバー画像

抒情詩

67
身近なことをショートで 比喩的表現 自分のことであり あなたのこと
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

パーフェクトワールド

間違えることはいけないと…
"こうあるべきさ!"
そう自分で思えば思うほど
ツラくなって
行き場所を失うんだ
大人になっていく
失敗が許されない気がして
甘えることを忘れてしまう 

世間で花丸をもらえることが
それ、ほんとに正解?
私が求めてる姿なの?

違うだろ
完璧なものなど
ありはしない
それを諦める勇気が持てるのか
ダメダメな私自身も愛せるの?

完璧主義でもないくせに
それを諦められな

もっとみる
サイレントマイノリティ

サイレントマイノリティ

嘆いてる
私はきっと許されない

優越感とか
まったく感じなくて

いつも人より出遅れる
いつも周りの歩幅に併せることが
とても息苦しい
私の居心地の悪さ
それは周りの人にとって
邪魔な存在

ほんとはね
きっとそこら辺に
"いいこと"なんて
ゴロゴロ転がってるんだよ
ただ探すのが下手なんだ

国会で偉い人の正義
ちっとも響かない

学校で黒板に背を向けた大人が
小さな声に耳を塞ぐ

子供の叫びに

もっとみる
シンクロニシティ

シンクロニシティ

泣かないで…
そばにいる

たとえば
隣にいる人が
カッターで指を切って血を流していたとして
黙っていられる?

過去に指を切った経験がある人は想像するでしょ?
その痛みを

SNSで猫に手を噛まれて
傷を負った画像を見て
心が痛んだ。

その痛みを想像できるから。

映画を観て泣いたり
ドラマを観て笑ったりするのも
きっと同じ

あらゆる感情が枯渇している時期があって
悲しみも喜びも怒りも想像で

もっとみる