見出し画像

休日の朝食は二人で作るno.16(ブリトー)


1.前書き

2024/1/28 日曜日の朝食。ブリトーに挑戦。本日は、ブリトー、コーヒーフルーツとトマトは私が用意した。ナッツは妻が用意した。

2.ブリトーの作り方


◆材料:①小麦粉(中力粉)40g ②水100g ③塩3g ④スライスチーズ2枚、⑤ハム2枚

◆手順 
1.①+②+③をよく混ぜて、熱したフライパンに流し込む
2.生地が固まり始めたら、チーズ、ハムをのせる。切り分けて包み込めるように載せるのがコツ
3.生地が固まて来たら半分に切り分けて、ハムチーズを包み込む。
4.両面をしっかり焼いたら出来上がり。弱火で5分ぐらいで焼ける。

真ん中横一文字で切り分けるようにハムチーズをのせる
半分に切り分けて具材を包み込んで両面をしっかり焼く

3.ブリトーの食べ方

食べるときに私は何も付けなかった。お好みで、バターやジャムもありかもしれない。

チーズが溶けてハムと生地になじんでいるところがおいしい。ハムやチーズにも塩気があるので、そのまま食べるのがおすすめ。

お薦めの中力粉

パンもそうだが、使用している素材が違うと味も当然違ってくるので、私が使っている中力粉を紹介します。パンを焼くとき強力粉200gとこの中力粉50Ggをよく混ぜて焼くとパンのふくらみが増します。

4.本日の気づき

ブリトーを朝食のメニューに加えて正解。
1.パンを切らしたときに、ブリトーは代用できる。
2.お好み焼きのメキシコ版なので、どんなものを挟めばおいしいか想定しやすい。
3.お好み焼きソースでも食べれそうだ。
4.お好み焼きより簡単に作れる。
Noteを通じてレシピを教えてくれた皆さんありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?