マガジンのカバー画像

マインドフルネスって何?という方へ

10
マインドフルネスは聞いたことがあるけど、よくわからないなーという人に向けた、ご案内たちです。
運営しているクリエイター

#ワーカーホリック

日本語でマインドフルネスを知るための本

マインドフルネスが気になった人に向けて、私がおすすめしたい本を紹介してみたいと思います。 すべての人に。SEEラーニング プレイブック はじめの1冊はこちらです。マインドフルネスと合わせてコンパッションも同様に大切です。そして、世界では、小学校での教育にも適応されています。そこには、やさしさ、思いやり、感情調整、システム思考など、人間として本質的に持ち合わせている素質を開花させ、豊かに育むことをサポートすると、この本の序文で語られています。 一見マインドフルネスとは関係無

マインドフルネスストレス低減法2024参加者募集のご案内,日程更新5/17

こんなことがある人にはとてもおすすめです 慢性的に痛みが辛い・・・ ぐるぐる考えてしまう・・・ 働きすぎてしまう・・・ ぐっすりやすめない・・・ 人間関係でトラブル・・・ そんな悩みが減っていく可能性がある講座です。 そして アートをより楽しみたい人にもおすすめします ついつい解説や、評判を気にしてしまいますが 作品から何を受け取っているのかを深まることも わたしには起きたことでした。 マインドフルネスの実践に大切なこと マインドフルネスの実践は、初めて自転車に乗る