見出し画像

カフェで過ごす時間

カフェは、疲れが溜まってきた時に決まって訪れる場所のひとつ。

賑やかなところより、ひと気が少なくて、BGMも控えめで静かなところがいい。
特に雨の日や寒い冬の日に、そんなカフェで美味しいコーヒーやお茶を飲み、ゆっくり読書する時間は心をじんわり暖めてくれる。

サムネイル画像は、以前住んでいた場所でよく行っていたカフェで撮ったもの。

クッション付きのソファ席にて「おひとり様」。
この日はオレンジジュースがお供。

この日も肌寒くて、雨が降っていた。
温かい店内と外の冷たい雨の音とのコントラストが妙に心に沁みたのを覚えている。

座っていた席から窓の外を撮った。

私以外に客がいなかったので、軽く食事をしたり、読書をしたりして2時間近くはここで過ごしたと思う。

今写真を見返したら、その日食べていたのはハンバーグドリアだった。
「軽く食事」だなんて大嘘…。


「日常」を忘れて、ただただその空間とひとときに浸って空っぽになる。

時々でもいいのでそういう時間があると、日々をより幸せに、生き生きと過ごせるタイプの人間なので、こういう時間は大切にしている。
日常にも幸せやありがたいことは溢れているので、それを見失わないためにも、時々、敢えてそこから離れる。

子育てをしていると、なかなかそういう時間も取りづらいので、気分転換も兼ねて自宅の一室をカフェ調にしてみようかななんて考えたりしている。
普段出入りが少ない部屋をそんな風にすると、案外家にいながら「非日常」を味わえるかも…?

いつも心穏やかに、笑顔でいるためにも「心の逃げ場」はしっかり確保しておきたいものだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?