見出し画像

「夜空に星を投げた」アートワーク解説

1.イラストレーターのご紹介

イラストレーター:橋本佳史朗様/unight(両名義)

Twitterでも以前話しましたが、実はこの方に頼むのは2度目。

前回は2nd Single「羽化」のアートワークを制作いただきました。
※改めて当時の記事を見返したらさらっと呼び捨てにしていたので修正しました笑

その頃と変わらず、依頼した内容をそのまま受けるのではなく曲を聴き、歌詞を読み込み生まれたアイデアをご提案いただきました。

おかげで僕1人では絶対に形にできないような美しいアートワークが生まれました(絵が描けないからそもそもですけど笑)!!

「様々な音楽のアートワークを制作しています」という自己紹介通り、アイドルやらロックバンドやら様々なアーティストのアートワークも手がけられています。

作品を見て気になられた方は是非頼んでみてください!!
想像以上の作品を仕上げてくれると思います!!

<依頼先>
TwitterのDMまたはプロフィール欄記載のメールアドレスまで
Twitter(現X):@kei790

2.アートワーク解説

今回のアートワークはキリスト教の聖書にある失楽園の内容を活用し、「孤独の末、自ら命を絶つ」物語を表現しています。

・イヌサフラン

絶対に入れると決めている花のモチーフ。
今回はイヌサフランです。

イヌサフランの花言葉は「最良の日々は過ぎ去った」。

幸せだった学校生活が一変した時の僕の心情を表現するには、充分すぎるくらいマッチした花言葉です。

・瓦礫

平和だった場所が崩壊したイメージを表現するために使ったモチーフです。

・天使

何人かいる小さい天使は学校でいうところのクラスメイトのイメージ。

夜空に飛び立つ天使はクラスで孤立し、自ら命を絶つ主人公を表現しています。
散る涙も描かれています。

「では大きい天使は先生?」

ってなるところかもしれませんが、違います。

この大きい天使、「ミカエル」という天使でして、キリスト教の中では裁きを下す天使として描かれているんです。

その元ネタ(他にもっと良い言い方が思いつかなかった笑)にある通り、右手には剣を、左手には罪の重さを量る秤を持っています。

つまり主人公が犯した罪を量り、楽園から追い出したってところですね。

・足枷

自殺を踏みとどまらせていた要因の例えとして使用。
絵の中ではこの足枷が外れ、1人の天使が夜空に星を投げました(=自殺)。

・星空

「夜空に星を投げた」というタイトル、そしてこの歌詞には不可欠な要素です。

3.終わりに

掘り下げれば1st Full Album収録曲の「Dead End」と同じくらい暗~い曲ですが、美しさも感じられる詩世界(自分で言うな)をより美しいものとして表現できたアートワークができました。

改めて、ありがとうございました!!

曲はもちろんのこと、その詩世界を形にすべくこだわり抜かれたアートワークも一緒に楽しんで(?)いただければと思います!!

それでは、今回は以上!!
あざした!!


公式ホームページ:https://www.seiei.website/

公式Twitter:https://twitter.com/Seiei_info

公式Instagram:https://www.instagram.com/seiei_artist/

YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UCpEr7u4mhOSXv82Il2WnOKA

ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/user/120865607

Spotify:https://open.spotify.com/artist/3dlqV02P0BnIAr0g55OZN3

Apple Music:https://music.apple.com/jp/artist/誠影/1541776274

その他配信ストア:https://big-up.style/artists/172124

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?