「薔薇の棘と傷」歌詞解説
1.はじめに
薔薇の花言葉は「あなたを愛しています」。
その内容から、「想い人」という意味合いで「薔薇」をタイトルに加えることにしました。
加えて、その薔薇(想い人)の持つ「棘」を、「裏の顔」や「裏切り」という意味合いでタイトルに加えました。
そして、それによってできた「傷」。
「傷跡」としなかったのは、癒えたわけではなく、「まだ痛みが残っている」ことを表現する目的があります。
この曲は「想い」を「呪い」と捉え、それによって「(呪いに)蝕まれていく(=想い人を忘れることが出来ない)」という詩世界になっています。
また、細かな歌詞よりも先にタイトルが決まりまして、その字面から90年代からあるようなコテコテのヴィジュアル系を意識したフレーズや表記を使っているのも特徴になります。
2.歌詞解説
物語のプロローグ。
ここで出てくる「天使の仮面を被る」というフレーズは、僕の大好きなヴィジュアル系ロックバンドNIGHTMAREの「D線上のトラジェディ」という曲のオマージュです。
曲中ではちゃんと「マスク」と歌っています。
天使の仮面というのは、美しい外見や表情、形になった優しさなど「目に見える魅力」を意味しています。
もちろん、「仮面」ですから裏があるわけですね。
一応説明しておくと、悪魔は先述の「想い人」の隠喩表現です。
我ながらひどいな。
悪魔が被る、先述の「天使の仮面」に騙され、惚れ込み、呪われるシーンをイメージ。
前のシーンと次のシーンを繋ぐ、ナレーションをイメージ。
「薔薇の華が咲く」=「恋に落ちる」という意味。
しかし、手を出した禁断の果実(先述の「悪魔(想い人)」を指す。手を出してはいけない存在としての隠喩)に毒される。
つまりは「良い影響を与えない(存在)」ということです。
恋という「呪い」に犯され、蝕まれていくシーン。
前半の花を咲かせるというフレーズの意味は前のシーンのナレーションの説明通りです。
後半では恋に落ちた成れの果てを示す内容になっています。
想いに溺れた様を描いているシーン。
「目を覚ますこと」は「恋が冷めること」を指します。
そして、それを完全に否定する。
それだけ「呪い」が強いことを意味します。
「天使の虚像」というフレーズは先述の「天使の仮面」を指し、つまりは偽物という意味合いで用いています。
ちなみに、この曲の中でテーマとなっている女性と3rd Singleの「侵蝕」でテーマとなっている女性が同じ人なので、ガッツリ「侵蝕」という言葉を使っています。
叶うことのない想いを抱き続ける主人公。
そして、その想いを向けた対象の本質を、いつからか見抜いていた。
それでもなお想い続けている、という主人公の純粋さが顔を見せるシーン。
向日葵の花言葉は「あなただけを見つめる」。
その純粋さを、ここでは愚かなものと表しています。
ちなみに知っている方もいると思いますが、僕は音源のジャケットには必ず1つは「花」を描いてもらっています。
まあ余談ですが。
先述の通り、幻想は覚めないまま物語は一度終わりを迎えます。
3.おわりに
(SE除く)6曲目「薔薇の棘と傷」の歌詞解説でした。
次回は公開している曲の中でも異色の詩世界が特徴の「桜が見た夢」の歌詞解説になります。
よろしくお願いいたします。
それでは、今回は以上!!
あざした!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?