見出し画像

第239回 【筋トレ日誌 その他日々是】230(2021/12/2)▲▲〇〇にこだわってます!▲▲

日々の『時々刻々』の心の移ろいや考えを
揮発してしまわないようノートに毎日書きつけていますが、
1年くらい前から始めた記録が8冊目となりました。


書いている事は
さほど大したことではないのですが、
いい言葉集め(名言・心震える言葉)からスタートし
今は、弘中さんの発想源の課題を書いてみたり、
その時その時思いついた事を落書きしてみたり
雑記帳に近い状態になっています。


振り返ってみてみると、
1冊目を書き始めた時は『いい言葉』を集めながらも
迷走・試行錯誤している様子が窺えるほど。
今もその書きっぷりに成長があるか?
と言われると答えに窮するところですが、
3歩歩いたら物事を忘れてしまう鶏頭の私には
書いておかないと本当に二度と思い出せない事しばし。。。
発想の機会損失を避けている、という点では
役に立っていると信じたいところです。


さて、
この記録を取るのにどのノートが
最も自分にとってマッチするのか。
こちらも試行錯誤の上、
ようやくしっくりくる商品を見つけました。


当初使っていたのは
無難にコクヨのcampusノート
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/campus_other/


手に馴染むようにと、
A5サイズをずっと使い続けていました。


その後、
Campusノートはページ数の少なさや
使い込むと背表紙の糊付け箇所の破損が
著しい事が発覚。

同じコクヨ製のリングノートへ移管。
https://www.kokuyo.co.jp/newsroom/news/category/20200930st.html
こちらはリングが金属ではなくプラなので
手にぶつかっても痛みもなく、
何といっても紙質がベストマッチ。
私は書き物系は全てボールペンを使うので、
ボールペンのインクの乗りが悪い紙だと
ストレスに感じてしまうのですが、
このノートの紙質には一切の文句がありません。


そして現在は、
同じリングノートのB5サイズへと移管。
A5サイズだと紙面が小さいので
紙面の消費量が多くなってしまうのですが、
B5サイズだといページへの纏まりもよく
ストレスフリーにグチャグチャら落書きできています。


決してコクヨの回し者でも何でもないのですが、
日々使い続けるツールは
試行錯誤の上の吟味によって選択するのは
意外と大事!と無理矢理な結論に押し込みました。


ちなみにボールペンもこだわる私は、
ここ10年ほどずっとUNIのLakubo
を使っています。(0.7ミリ限定!)
https://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/ballpoint/very_raku/very_raku/sg_100.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?