見出し画像

第740回【圧巻人生日誌 日々是成長】731(2023/6/2)▲▲あらためて、nakaちゃんねるを紹介してみる⑨ 那覇ミュージックを探し彷徨い歩いたバカの話▲▲


自己紹介の更新はいつあるのか?

とコアファンのからの熱いオファーに

なかなかお応えできず、大変失礼いたしました。

久しぶりの自己紹介の日であります。


前回の話はこちらから。



社会人生活も軌道に乗った3年目に、

私は沖縄の顧客の担当となりました。

『沖縄いいっすねー』

と言いながらも顔には

『どうせ遊びに行けるんだろ』

という声なき声を背に受けながら、

せっせと沖縄へと15年通いました。


確かに、遊んでましたけどね・・・。

しかし一時は、

朝6時の第一便に乗って

夜9時の最終便に乗って東京へ帰る、

という日帰り沖縄ピストン修行を繰り返してもいたものです。

(一応真面目に仕事はしてた、つもり)



この沖縄の地で

私は無知とは時に武器にもなるし、

時には刃にもなる。

そういう大人の事実を思い知らされました。



学生自体にも沖縄に渡ったことはありますが、

那覇の歓楽街・松山に

夜の蝶たちが大量に生息することなんて

知る由もありません。

おとーりと称する晩から朝まで

酒を飲み続ける文化があるなんてことも

知りませんでしたよ。

(お陰で泡盛には強くなりましたけど)


この手の無知はその後に活かされるので

(夜の蝶を知ったことは活かされたのか?は不明)

まあこれは良しとすれば良いと思います。



しかし、

何も知らなかったせいで赤っ恥をかき

その後不名誉なニックネームを頂戴することだって

あるのです。



私が仕事で初めて渡沖した時、

今は亡き現地の仕事の大先輩から

『〇〇にいるから飲みに来い』との招集。

『場所は那覇ミュージックの前だから』とのこと。



那覇ミュージックって

陽気な沖縄んちゅが音楽に合わせて

踊る場所か何かかと思い、

ホテルのフロントのおっちゃんに

『那覇ミュージックの場所を教えて欲しい』

と聞いたのです。



聞いた後、

おっちゃんは怪訝な表情を浮かべ

手元の地図が書いてある紙に印を付けてくれる。

こいつは何を聞いてくるのか?

と言わんばかりの表情で。



私はもらった地図を手に進むと、

そこには那覇ミュージックと書かれた看板は掛かっているが

既に閉業した様子。



そうか、

もう閉店した店だから

ホテルのおっちゃんは不思議な表情していたのか。

そりゃ無理もないよな、閉店してるんだから。



目的地に着き、

せめて開店してる店を目印にしてくれれば

と抗議する私。

そして、

那覇ミュージックが何物かを初めて知り

顔から火が出る。




那覇ミュージックは

かつて営業していたストリップ劇場。

どうやら無知な私は、

一杯食わされたらしい・・・。



やられた、という思いよりも、

ホテルのフロントに預けたルームキーを受け取る際に

またあのおっちゃんと出くわすかもしれない。

これは恥ずかしい。



その後私の沖縄でのあだ名は、

『ミュージック男』と命名されました。



この重要事件?以来、

私は沖縄に行くたびに

那覇ミュージックの二の舞は起こすまい、

と決意するのです。



当時はスマホなんてなかったとはいえ、

まずは調べてみる、疑ってかかる。

これを怠ると、

赤っ恥をかくバカになってしまうのだ、と・・・。



皆様もお気をつけくださいませ。
(教訓なし!)

=======================
★★今日の圧巻人生方程式★★

なし!
=======================


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?