20代男性の日常

こんにちわ。まだまだ暑い日が続きますね。
普段、職場ではコロナ対策という事もあり休憩室の人数制限もありほとんどの人は車内休憩をされる方が増えました。

私も車内休憩が多いのですが、なんせこの時期は暑すぎてエンジンを付けないと到底休憩になんてなりません。

もちろんエアコンを付けるんですが、、、当たり前っちゃ当たり前でガソリン代が支給されるわけもなくガソリンの消費は半端ないです。

どこの会社もこんな感じですか?

会社はクラスターになると利益が落ちるから対策をしないといけないのは分かります。

ただそれで従業員は余儀なく車内休憩をしているのに、何かしらの手当てがあってもいいのでは?とすこーし思ってます。

他の従業員も思っており、上層部にこの事を報告しましたがもちろん何もなく。

まあ悪いのはコロナで会社が、、、っというわけではないのですがね。笑

早く収束して普通にみんなで笑いながらご飯を食べれる日が来るといいですね。

皆さんの会社はどんな感じですか?
よかったらコメント頂けると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?