見出し画像

手書き家計簿一旦やめてみます

以前の記事で、手書き家計簿をはじめてみましたと書きました。

理由は引っ越し、2人目出産が続き、支出が増えたことで一体どのくらい使えるのか分からなくなったからです。
支出を把握したい、
家計管理を楽にしたい、
予算をたてたい。
そのために、支出を把握したくて手書き家計簿を始めてみたんです。

結婚してから支出をしっかり把握することを恥ずかしながら出来てませんでした。

だからこそ、今やらねば!と思ったんです。

5ヶ月目に入りましたが、
一旦やめることにしました。

理由は
✔︎電卓で計算してるんだけど慌ててやってるから計算間違いたぶんしてる🫠
✔︎机に向かう時間をとることが難しく、子どもが寝てからやると頭が働いてないからしんどい
✔︎ネット、店舗買い物、お金の動きが激しいので支出がたまると憂鬱...
✔︎つけることで精一杯で振り返れてない
✔︎資産管理をしたいけど出来ない
✔︎遡って支出を振り返る気力がない
✔︎結局、、モレがある🫠

わたしの今の目的は我が家の支出を把握して予算をたてたい、安心してお金を使いたい
そしてもっとやりたいことに時間を使いたい。

そこで考えたのが、
やっぱり家計簿アプリ。

実は、マネーフォワードは昔利用してました。
有料も無料も使いましたが、連携しすぎて二重に引き落としがあったり、放置してなにがなんだか分からなくなってしまい、やめてしまいました。
多分目的もしっかり持たずにはじめたのもあって使いこなせませんでした....🥲涙

つい先日、youtubeを観ていて、
らいでさんという方のチャンネルを発見。

zaimというアプリを使った家計管理の発信をされていました。

使い方も丁寧に説明されていて、
これならいまのわたしにも支出管理できるかも???と思えました。

子育て中はまとまった時間をとるのが難しく、急に時間ができたりするから、これなら隙間時間に少しずつ取り組めるかも。

手書き家計簿したことも決して無駄ではなかったです。

支出を記録することで使う時気持ちが引き締まるし、把握する大切さ、手書きすることで感じました。
あと予算生活の食費を細かく費目が分かれてるのも面白くて好きでした!
あれ、アプリでも手入力でできるかな....?

今日さっそくzaimアプリで、
銀行、カード連携するところまで終えました🌟
支出がずらっと出てきて、
アマゾンや楽天ヘビーユーザーなので買ったものが一眼で分かるところがいい。

ポイントや資産も分かりやすい。

今度は、
目的を見失わないように、トライしてみます。
らいでさんの発信を参考に、まずは使わないカテゴリーを削除しよう。

今年は予算より、とりあえずしっかり継続して支出を把握することに力をいれます✊
家計管理は長期戦だー🏁🐢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?