見出し画像

わたしが欲しい価値観とは?


「価値観」とは?
ググってみると、
本人にとって価値を感じるものや考え方の基準
とのことです。   

最近、読んだ本やセミナーなどで価値観について考える機会が何度かありました。 

価値観リストは色々あって、ネットでも本でもたっくさん出てきます。

書き出して思うことは、
価値観って20個以上はあったりするので、あれも〜、これも〜となって絞るのも結構大変です。

次男がお昼寝を長めに寝てくれたので、
自分がこうだと自分が満たされている、
理想的だなと思っている価値観を3つに絞ってみました。

①やすらぎ
夫と子どもたちとの会話やふれあい
身近な家族との時間
快眠できているとき
自然な香り(お香やアロマ)
ひとり時間でぼーっとできたとき

②充実感
子どもと夢中に過ごすとき
家計や片付けや家事をすることで快適な暮らしになるとき
育児家事以外の、自分がしたいことができたとき

③ワクワク
新しいことや情報を見つけたとき
自分がやりたいことに1歩踏み出せたとき
旅やお出かけ情報を探すとき
お出かけに向かう車内
自分好みのデザインやイラスト、雑貨、洋服を見つけたとき


なんだかこの3つなら今はしっくり来る🌸☺️

なるべくこういう気持ちや時間を過ごせるように行動していきたいな〜と思いました🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?