見出し画像

ママの心を癒すつながり

子どもの不登校で、半数以上の
親が感じていることってなんだと思いますか?

それは、孤独感と自責の念です。

子どもが不登校になると、
社会との関わりが減ってしまい、
親自身も塞ぎがちになってしまいます。

人とつながる大切さ

ハーバード大学が75年かけて、
人間の幸福について研究し
導き出した答えがあります。

それは、
「私たちの幸福と健康を高めてくれるのは
よい人間関係である
ということです。

お金でも、学力でもありません。
人との良好な繋がりなのです。

不登校では、社会との繋がりが
格段に減ってしまうので、
親も子どもも、精神的に辛さを
感じやすい状況となります。

そんな人たちのために、
Prismでは、充電ママカフェを
開催しており、今日は開催日でした!

まずは、親がつながることから始めよう!

子どもが不登校になると、引きこもりが
怖くなっちゃって、無理やり学校や
フリースクールなどに連れて
行ってしまう人がいます。
私の過去もそうでした。

しかし、なかなか思うようには
動いてくれないこともあると思います。
人とのつながりを今は持ちたくないと
感じているのだと思います。

そういう時は、子どものことは
一旦脇に置いておいて、
まずは、お母さんが同じ境遇の
人に繋がれば良いのだと思います。
1人で悶々とするよりは、
気持ちが晴れるかもしれません(^^)

充電ママカフェは、毎月開催しています。
お母さんの心の充電場所として
ぜひ、活用してみてください。

参加者がシェアしてくれました!

心にも段階がある

子どもが不登校になりたての頃は
お母さんも辛く、塞ぎがちになることが
あると思います。

そういう時は、無理に出なくてもいい。

少しずつ、
「他の人はどうしてるのかな?」
と疑問に思うようになったら
タイミングだと思います(^^)

充電ママカフェでは、
オンラインで耳だけ参加などもできます!
段階に合わせた活用をしてみてくださいね💕

12月も開催予定❗️
また詳細決まれば、お知らせいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?