AIに仕事を取られるのか?使ってみた
AIに仕事が取られるとよく聞き、microsoft copilotやら各サービス使ってみた個人的な意見ですが、、、
AI使わないとこっちの仕事遅くて他社に仕事を奪われる確率のほうがはるかに高い。
逆に、ITやAIを使わず、
アナログな訪問サービスや手書きの手紙等は喜ばれます。
日々事務所で忙殺されるなら、
AI使って時間作って顔出ししたら良いのでは?
と、思ったりします。
機械が仕事を奪っても、そもそも納期が間に合わなかったオーダーを捌けてどんどん売上が上がることもあります。
もちろん、浪費になることも。
最近サイバーセキュリティではAIや機械学習はせめて組み込まれてほしいと思います。
新しい脆弱性が発見されたら管理者に通知
の機能に、 社内にある製品の脆弱性が発見されたら
と、なれば管理者が知らないところでお客様が購入した機器の脆弱性からの攻撃対策になります。
すぐ対応しても防げないくらい攻撃者の後手に回るサイバーセキュリティだからこそ、
人が過労死しないようにAIを使うのは良いと思いますが、
パッチ適用までされるのはトラブルが起こるのでそこは今のところ人かなと。
更新、パッチ関連は迂闊に適用したくないですからね。
そこの判断の遅さで被害に遭う事もあるので、
その先は企業の考え方、ITリテラシーによる。
と、なります。
最近弊社に営業に来られる方の製品、ソフト。
ニコニコして自信満々に来てますが、
あなたのその機能、AIなしのm365でもそもそも出来てますが、、、と。
言うものも多いです。
また、良く分からない会社のクラウドやらAIに企業データを入れるリスクの方が高いので気をつけましょう。
特にサーバーとセットのクラウドバックアップ。
クラウドバックアップを提供しているのがどんな企業なのかを知ってから利用しましょう。