見出し画像

樺沢紫苑先生を一眼で撮り始めて1年経ったカメラ女子。

「ウェブ心理塾のセミナーの時に、登壇者や参加者の写真を撮って欲しいんだよね」と樺沢先生に言われてから、1年以上が経ちました。

私が樺沢先生と一緒にお仕事をし出したのは2018年3月から。iPhoneで先生の写真を撮ることはたくさんありました。私が個人的に2021年頃から一眼レフカメラを手に入れたということもあり「せっかくなら撮ってよ」という流れに。

セミナー当日に撮った写真は、
Googleフォトでウェブ心理塾生に限定して共有され、「SNS投稿で自由に使っていいですよ」という形で提供しています。

世代の方には伝わると思いますが、「修学旅行の後に、廊下に写真が掲示され、好きな写真を注文できるアレ」の現代版のような感じです。ただし、無料。

ウェブ心理塾では、

  1. 会場参加 

  2. リアルタイム動画視聴(ライブ配信)

  3. 後日動画視聴

ができるのですが、
2・3の方々にもSNS投稿するときに使ってもらえるので、Googleフォトでの共有は良い取り組みだと思っています。

実際に、セミナーの翌日には、SNSのタイムライン・フィードに「私が撮った写真」が並んでいます。たまに、私をタグ付けしてくれる方や、「千葉さんが撮った写真です」と一言添えてくださる方もいらっしゃるので、とても嬉しいです。樺沢先生関連の調べ物をするためにネットサーフィンしていると、「塾生さんのブログ」で写真が使われていたりして、後追いでじわじわ嬉しい気持ちになります。

あらためて、この1年で私が撮った写真の中で特に(個人的に)お気に入りの写真をピックアップしたのでご紹介です。

「少年よ大志を抱け」的なポーズ
懇親会では、樺沢紫苑先生に直接質問ができます!
文章の専門家・山口拓朗さん。かな〜り昔からウェブ心理塾に在籍してくださっています


リアル交流会も、年に何度かおこなっています!


懇親会の締めの挨拶中の石川和男さん。2人ともいい笑顔^^
樺沢先生は「参加者(前)を向いて話す」ので、写真が撮りやすい&やっぱりセミナーが上手だなと思います。
セミナー中。真剣な顔の合間に見える楽しそうな表情。
懇親会終盤。ちょっとまったりめな先生。
いつもウェブ心の司会でお馴染み「HALさん」こと宮川晴代さん
真剣にワーク中のハルさん(16mmで撮るとこんな感じに写るんですね〜(いまさら))
皆さん、真剣にセミナーに参加しています!
最近はセミナー中はめっきりオートフォーカスだけど、初期の頃、オールドレンズで撮った中では一番お気に入り写真。後ろでボケている田代いくみさんの秘書感がハンパないけど、秘書ではない😂
ダンディとおちゃめの権化(だと、勝手に思っている)尾藤克之さん。ボケててもカッコイイって、なんなんだろう🤔(褒めてる)
樺沢先生のファンクラブのグッズにも使った写真。これもオールドレンズなので思い入れがある1枚。


できる範囲で、撮影依頼もお受けしています!

私は「プロのカメラマン」ではありません。多少動画をかじっていますが、スチールの勉強自体はしていません。正直、光源とかアングルとかあまりわかっていません(笑)
あくまで写真は「趣味」の1つとして。私がファインダー越しに「いい」と思ったものを撮る。「どう撮ったら、その人のミリョクが伝わるか?」を考えて撮る。
でも「それでいい」と望んでくれる人(クライアント)がいて、私が撮った写真を「いい写真ですね」と言って活用してくれる人がいる。・・・それでいいかなと思っています。

もし『樺沢先生(ウェブ心理塾)のところでやっているように、「いつもの感じ」でウチでも写真を撮ってほしい』というご依頼がありましたら、ぜひお声がけください。「いつもの千葉」で伺わせていただきます。

(本当は、時間とお金とメンタルに余裕があったらカメラの勉強をしたいのですが、アレもコレもと広げすぎるとどれも中途半端になるなと思い、今は秘書とセラピストの仕事を主に頑張っています。なので、カメラは「趣味」。いつか余裕を作ってカメラの勉強したい!けど、勉強したらしたで「世間的ないい写真」を撮らないといけない気もしていてハードルが上がるなと・・・自己満足かもしれないけれど、もっと自由に「いい」と思ったものを撮る自分でいたい、という気持ちもあります)

なお、上記の写真のうち、セミナー登壇中の写真は「リロの会議室 コンフォート新宿」のルームA+Bで撮影しました。このくらいの会場(広さ、明るさ)でしたら、同じように撮れるかなと🙇‍♀️
(ピックアップした写真。セミナー登壇中と、懇親会の写真が入り混じっていて申し訳ありません。いろいろ思い出を振り返った結果、この順番になりました)


いいなと思ったら応援しよう!