見出し画像

日本発の名作ミュージカル 「この世界の片隅に」🕊️


ご無沙汰しております!
Mの娘です^ ^


今月は、海宝さんご出演の日本オリジナルミュージカル 「この世界の片隅に」に4回ほど通っておりましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

B席💰
S席💸💸💸 ポストカードをもろうた
B席💰
B席💰



国産ミュージカルの良作🎵


10年もの間、本場でミュージカルを学ばれたアンジェラアキさんの音楽と、すでに映画やアニメにもなっている名作「この世界の片隅に」の素晴らしい作品世界が合わさって、質の高いミュージカルに仕上がっていました!!


イザボーの時もびっくりしましたが、最近は日本でも次々とオリジナルミュージカルの良作が生み出されているなぁと感じます!!!


脚本的には、1幕の時系列がややこしいなと感じました。行ったり来たりが激しくて、今いつ?どこに戻った!?となることがあり、予習した上で、複数回観れば理解できる感じでした。

1回しか観ない方もいらっしゃるでしょうし、原作を予習しない方もいらっしゃるはずなので、個人的には、構造のおしゃれさよりもわかりやすさ重視の方が良いのでは…と思ったりしました。



素晴らしいキャスト陣🎭


キャストが解禁になった瞬間「これはもしかして私のためのキャスティングですか…?」と意味不明な勘違いをしてしまうくらい、大好きな役者さんが大集合でした!!


キャストスケジュールの都合と、最推しへの拘りの強さから、村井さん、小林唯さん、子役の澤田さんは観ることができませんでしたが、ほぼ全キャスト制覇いたしました!


四季退団後初舞台の小林唯さんが観られなかったのが、とても悔しいのですが🥹


子役ちゃんまで本当にレベルが高くて驚き🫢
特に度肝を抜かれたのは、鞆琉那さんのお芝居でした。小2であの間の取り方と緩急がつけられるなんて、衝撃( ゚д゚)


みなさん大絶賛の、音月桂さんも、これまたスンバラシイ🥹何のお役で観ても、毎回絶品なのですが、まさか和物もいけるとは…
ツンとした表情や、唇を噛み締めながら泣く表情、語るように歌う♪自由の色 など、随所で表現がブッ刺さりました。

ガキ大将でいい奴な、小野塚さんの哲さんも、小向なるさんの明るく繊細なすみちゃんも、ほんっっとうに素晴らしかった!!


wキャストが沼。

キャストが変われば見える景色もまた変わる…ということで、Wキャスト制度により沼が一層深くなりました。以下、すずさんとリンさんのキャストごとの感想です↓

◆昆ちゃん・・・セリフのお芝居は原作に近い印象だけど、歌うと力強くなったり大人っぽくなったり。結構抜けててポワッとしてる&コメディ要素強めで、随所でついフフフ🤭と笑ってしまいました^ ^ とても癒される^ ^


◆櫻子ちゃん・・・舞台版オリジナルの役作りという感じで、芯強め、リアクション大きめ、そこまでボーッとしておらず、台詞と歌の力強さとの乖離が少ない!
一貫性があり、オリジナリティもあって、めちゃくちゃ好きでした^ ^


◆玲香ちゃん・・・原作に近くて、すずさんに同じ目線で寄り添ってくれるような印象!
凛としていて、前向きで明るくて、親しみやすい^ ^


◆平野綾ちゃん・・・妖艶さとお姉さん感、悲壮感を兼ね備えている。存在感、オーラがすごい。すずさん、少なからず自分と比べてしまっていそうと思ったくらい、魅力的(・_・; セリフの抑揚の付け方がうますぎて、衝撃でした😳1回しか観られなかったのが悔しい…


存分に楽しませていただきました!


最推し海宝先生


村井さんごめんなさい、と思いながら(村井周作さんもめっちゃいいらしい)全部海宝さんで観ました。笑


久しぶりの超短髪に、激痩せした姿。
さすが、ビジュアルも毎度ストイック。


そして、あんなに歌える人なのに、抑えて抑えて、控えめな美しいソプラノボイス…
コントロール力が神業レベル、息するように歌ってる…


葛藤はあまり描かれていなかったけれど、周作さんの優しさに、心が潤いました。


以下、好きなシーンひたすら列挙↓

⚪︎冒頭上手端、"黄昏を〜欄干越しの海…"の美しい歌声ですでにノックアウト

⚪︎干し柿モグモグ、すいかモグモグ
(公演が進むにつれて、スイカを食べる量が減った)

⚪︎"この手どおしたぁ!怪我したんか!?""えらい白いが具合でも悪いんか?""水兵さんが怖いんか?""痩せた気がするのぉ"
何かとすずさんが心配な周作さん

⚪︎黄色のたんぽぽもあるで?^ - ^広島が恋しくなったんか?^ - ^ と、すずさんを必死に元気付けるところ(※若干空回っている)

⚪︎お花見ですずさんをロスト、必死に探す姿がちょっと面白い


⚪︎ヘルメットが似合う

⚪︎袴が似合う

⚪︎すずさんが水原のことを仄めかしたときの、曇った絶妙な表情(余計不安になったんだね)


⚪︎こまいすずさんに覆い被さって全力で守る姿


次の海宝さんの現場は7月のバーイベと、9月からの「ファンレター」です。待てない!!!



素晴らしい国産ミュージカルに出会えて幸せです!!


"端っこ"という曲に沼りすぎて、1日5回は聴いています。余韻が楽しい。


お付き合いいただきましてありがとうございました^ ^

この記事が参加している募集

#おすすめミュージカル

1,423件

#おすすめミュージカル

1,468件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?