見出し画像

多くの顔に自分を覗かれるとき

こんばんわ。海太郎です。

毎日書くと言ってはじめたnoteも今日で22日目。22世紀に自分は生きているでしょうか。あと80年も生きれるのか?どうなんでしょうね。

そういえば昨日の記事が前に書いたよって言ってたやつなのでした。昨日はそのためこっちの日記的なものはおやすみさせていただきました。

✳︎✳︎✳︎

さてー、最近どうも在宅でちょっぴりダラっとしています。

ぼくの今の生活のルーティンって朝起きて、バナナスムージーを作って、筋トレをするっていう風にしています。そして、時間に余裕があったら日光浴をしながら読書をするっていう日課を持っています。

比較的丁寧な暮らしかな?って自分でも思うんですが、このルーティンもちろん気持ちよくてやっているんだけれど、だんだんパフォーマンスが落ちてきているなって感じています。

なかなかこの在宅生活ってストレスかかるんだなぁって改めて認識しなおしました。

こんなに外出できない、外食できないということは人はストレスが溜まるもんなんですね。恥ずかしい話、気づけば人生はじめての便秘に悩まされている日々なわけです。

はやく二郎のラーメンとか美味しい沖縄料理とかもんじゃとかそう言うの食べたいですよね。あとサウナ行きたいですね。フィンランドではおウチにサウナついてて入り放題だったのが恋しい…!

今日はこのまま外に出てなんかしたいことに思いを馳せる内容になりそうです。

ぼくは結構アウトドア派かインドア派かどっち派かと言えばインドア派だったわけです。だから余裕だと思ってたんですよね。家にずっといることなんて。それが便秘太郎というざまなんです。

先日書いたようにぼくはコルクラボに参加していて、今日はその定例会にオンラインで参加して、約70人近い人とオンラインで対面したわけですが、やっぱり対面のパワーには勝てないなと思いました。

一応なにそれって人のために記事おいときますね。↓


オフラインはオフラインで、移動がめんどくさい、満員電車が嫌とかそういうところもあるんですけどね。今だとそれに加えて、マスクすることも半分義務みたいな要素がありますね。

オンラインの面白いところは同時に何十人を超える人が正面向いている、というか、こっちをみている画面が目の前にあるって言うことでしょうか。正直、正気の沙汰じゃないと言う気もしますよね。

こんなにたくさんの顔が真っ直ぐ自分の顔をみている気がするって体験、人生でなかなかないですよね。卒業証書授与のときのステージの上くらいなものじゃないでしょうか。でもそのときはこんなに克明に個人個人の顔は見えないですから、やっぱり人生初めての体験ということになるのでしょうか。

やっぱりコミュニケーションというものは大きく体の動きに依存しているんだなと感じます。それらが奪われると、無口な人は本当に無口、またはいない人になりますし、よく喋る人はほんとうにただうるさい人って認識になってしまうところがあります。

もちろん、元々仲良い人はそれは起きないんですが、関係値が低いと起きやすいなと思います。これを回避する方法って何かあるんですかね。もう全身写して話すとかになるのかな?

よく未来描写であるホログラム全身とかがいいって話になったりするんでしょか。ノンバーバルコミュニケーションを改めて考え直した今日でした。

なんかちょっと今日は微妙な感じになってしまってすみません。また明日。






もらったお金は他の方の有料記事を読むのに使わせていただきます!