マガジンのカバー画像

花便りVol1

58
その時時の見頃の花の紹介です
運営しているクリエイター

#花の写真集

<花便り>香る花、クサギ

ヤマボウシがたくさん実をつけていますが、なかなか手の届くところにありません。これをジャム…

清愁
9か月前
12

<花便り>アンゲロニアはエイリアン?

開花は初夏から秋までと長く咲いている花ですが、ここ馬見丘陵公園でもGWぐらいから秋ごろま…

清愁
9か月前
10

<花便り>野の花、牡丹蔓と仙人草

撮影中はどっちががどっちなのかよくわかりませんでした。葉が異なるのでどちらかがどっちだろ…

清愁
9か月前
9

<花便り>開花情報、飛鳥の彼岸花

開花情報提供で、一番親切だと思うのは桜の時期の吉野でしょうか、ネットやSNSで検索して確…

清愁
9か月前
11

<花便り>明日香のXX彼岸花XX

日本人ダンサーが活躍しているAGTというオーデションでは、Xが4つつくのが合格のようです…

清愁
9か月前
9

<花便り>葛城古道に彼岸花を見る

ということで、明日香で彼岸花の写真があまりにも撮れなかったので、急遽の予定通りに御所市、…

清愁
9か月前
10

<花便り>白花曼珠沙華

シロバナマンジュシャゲ、シロバナヒガンバナ 黄色いショウキズイセンと赤い彼岸花のかけあわせ、雑種、自然交配とか言われています。どちらかといえば薄いクリーム色、露出を気をつけないと色の表現がうまくいきません。赤系と同じく種をつけないそうです。 純白はないということなのですが、今年真っ白なものを見つけました、恐らく赤い彼岸花の色なしだと思います。 今年は暑さのせいなのか、先に咲いたグループと1週間後に咲いたグループと半々になりました、きっと明日香の方でも後咲きの花が満開にな

<花便り>橘寺の芙蓉、酔芙蓉

明日香村にあります橘寺です。芙蓉、酔芙蓉が見頃です。 芙蓉と酔芙蓉の木が、140本はありま…

清愁
8か月前
11

<花便り>雨の日に秋薔薇を

大阪市立中之島公園 撮影日 2023.10.09 <春薔薇の1/20>も咲いていませんので、気を…

清愁
8か月前
20

<花便り>秋桜★馬見丘陵公園

2023年 馬見フラワーフェス、Photo:2023.10.14 お役所仕事の文言がそのまま残っているPD…

清愁
8か月前
13

<花便り>こすもすin藤原京跡

南側エリアも超満開、見頃となり天気もよく、大勢の方が訪れています。 天気が良すぎてあまり…

清愁
8か月前
12

<portfolio>face of dahlia

ダリアの印象

清愁
8か月前
14
清愁
11か月前
70