興味①哲学

毎日note書いてやる!と意気込んでから早1日。もう有言不実行決定かと思っていたが、昨日の投稿も夜中だったみたいでちょっと安心笑

これまで何度か連続して投稿しようと意気込んでたがどうにも上手くいかず消化不良だった。

いつまで続くか分からないけれど頑張ってみようと思う。

今年に入り、コロナが流行し色々なことが制限されていく中で人生とは何なのか、生きる意味とは?と考える機会が増えていた。

この答えのない疑問を少しでも緩和させようと考えているとき哲学に出会った。

現在、大学では自分の所属する分野ではないのに哲学の授業をとるようになった。

毎週哲学者についての説明があり、哲学者の思考回路は凄いなと考えさせられる。

授業では教授が学生に向けて一方的に説明するスタイルがとられている。

命題に対して議論する形式であればもっと興味深いものになるんだろうなと毎週授業を受けている間思ってしまう。

哲学について本当に初心者だが、この学問に出会えて良かったと思う。

このことで読む本が広がった。

本についても今後紹介したいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?