マガジンのカバー画像

僕の思考記録

14
僕の思考の遍歴をまとめた
運営しているクリエイター

#考えたこと

自分の自己肯定感(らしきもの)を自己紹介

初めましてラッコ太郎と申します。 皆さまどうぞお見知りおきを。 客観視してみて、僕は自分を…

猟 虎太郎
7か月前
33

『そうなったらそうなった時のことだ』

タイトルのこの言葉を座右の銘にしている。誰に聞いたというものでもない。普通の人が普通に生…

猟 虎太郎
5か月前
8

人は皆、才能のカタマリだ

才能とは個性のことだ周囲の世の中を見渡してみると、才能はあるのに無念にも(?)、何らかの…

猟 虎太郎
5か月前
12

どんなに経験を積んでも、知識や教養や技術を身につけても、その人の本質的な部分は変わらないままだと最近よく思う。
ではなぜ人は学ぶのだろうか。

認識できる範囲を広げるため。そして楽しいから。
ただそれだけだと思う。だから図に乗らないよういつも自戒することは大事だと思っている。

猟 虎太郎
5か月前
10

小さな頃、電車の中で、窓のすぐ外にある電線の動きが気になって堪らなかった。
固定されていたはずなのに、なぜ電車が前に進み風景が後ろに流れると、それは高くなったり低くなったりして動くように見えたのだろうか。
物理学や数学で解決できそうな話だけど、幼心に不思議な現象だった。

猟 虎太郎
5か月前
9