マガジンのカバー画像

僕の思考記録

14
僕の思考の遍歴をまとめた
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の自己肯定感(らしきもの)を自己紹介

初めましてラッコ太郎と申します。 皆さまどうぞお見知りおきを。 客観視してみて、僕は自分を…

猟 虎太郎
6か月前
33

『そうなったらそうなった時のことだ』

タイトルのこの言葉を座右の銘にしている。誰に聞いたというものでもない。普通の人が普通に生…

猟 虎太郎
4か月前
7

人は皆、才能のカタマリだ

才能とは個性のことだ周囲の世の中を見渡してみると、才能はあるのに無念にも(?)、何らかの…

猟 虎太郎
4か月前
12

前に『優しい人は環境を信頼しすぎる』というつぶやきをした。だけどやっぱり僕はそういう人が好きだ。
優しい人は美しい花に似ている。周りの環境も優しいと思い込んでいるから、儚い形状で花を咲かせ、そして厳しい環境によって散る。だけど、その生活環で見せる切ない美しさは他に類を見ない。

猟 虎太郎
2か月前
15

今日もスタバで学び直し物理と読書をした。毎日同じ習慣を意識的にひたすら続ける生活も4ヶ月経った。
僕は前に進めているだろうか。

それは誰か他の人の答えを待つしかないが、僕自身は、少しずつ自分の中の何かが育っていくのを感じる。
いつか飛躍できることを信じて、まだまだ続けるか。

猟 虎太郎
3か月前
30

僕なりの『やる気を出す方法』

①タイマーで10分間測って何かに取り組む。
②タイマーが鳴った時、
 A.やる気が出てきていたら引き続き取り組む
 B.やる気が出ないままなら止める

ポイントは測りながら必ず10分はすること
やる気が出ているあなた自身に大抵は気づくはず!

猟 虎太郎
4か月前
10

どんなに経験を積んでも、知識や教養や技術を身につけても、その人の本質的な部分は変わらないままだと最近よく思う。 ではなぜ人は学ぶのだろうか。 認識できる範囲を広げるため。そして楽しいから。 ただそれだけだと思う。だから図に乗らないよういつも自戒することは大事だと思っている。

スタバでの読書や勉強は良いらしい。
スタバには比較的心に余裕のある(ポジティブな)人が多いから、その環境に身を置くことで、触発されてやる気が出るという。
確かにそういう面はありそうだ。
コーヒーが美味しいからという理由だけでスタバを選んでいたが、これからも通いつめよう。

猟 虎太郎
4か月前
8

小さな頃、電車の中で、窓のすぐ外にある電線の動きが気になって堪らなかった。
固定されていたはずなのに、なぜ電車が前に進み風景が後ろに流れると、それは高くなったり低くなったりして動くように見えたのだろうか。
物理学や数学で解決できそうな話だけど、幼心に不思議な現象だった。

猟 虎太郎
4か月前
9

僕の近くの優しい人の多くは、『他のどの人も自分と同じぐらい優しい』と思っている節がある。
それは素晴らしい考えだけど、優しい人が『世間には全然優しくない人も大勢いる』ことに気付いて愕然とするケースも多い。正直者が馬鹿を見る世の中、したたかな考え方も必要なようだ。

猟 虎太郎
2か月前
11

『こう考えると良くない結果を招くから、こう考えるようにしよう』と最近よく聞く。
でも、そうして無理して別の考え方に自分を適応させる根本には、『べき思考』が存在すると思う。無理やり自分を変えようとしなくていいだろう。
有害な考え方なんてないと思う。
ただ『べき思考』を除いては。

猟 虎太郎
5か月前
5

お洒落な純喫茶の番組があった
そうだな、いつものスタバとかのチェーン店でなくて、たまには少し勇気を持って個人の喫茶店に行こう
静かに落ち着けるカフェで、寛ぎながらコーヒーと本を楽しみたい

猟 虎太郎
5か月前
4

こう見えてハードボイルドものが好きだ。
北斗の拳や男塾、ジョジョ1部〜5部など大学の頃にネットカフェで読み漁っていた。
自分にはない強さの作品に憧れるところがある。
家族もランボーや007、地獄の黙示録などの映画をよく見ていた。ハードボイルド、カッコいいよね。

猟 虎太郎
5か月前
6

最近少し鬱だった。 酷い地震が起こり、その映像が沢山流れたから。 悲劇的な場面を見ると、どうしても自分の身に置き換えてしまい、被災者の方々の無念を思い居たたまれなくなる。それで鬱だった。 感受性や共感力は素晴らしい心の働きだと思うが、ありすぎるのもしんどいものだ。