見出し画像

【自己紹介】はじめてのnote

はじめまして。ショーンニです。記事を開いてくださってありがとうございます。
初めての記事なので、自分のことを書いてみます。

私は博士課程在籍中の大学院生です。あと4年半で博論が書けたらいいなと思っています。英文学や翻訳のことに興味があります。
ちょっと苦労していることがあって、それは統合失調症という持病があることです。頭がこんがらがることもありますが、そんな中でも研究をがんばろうとしています。しているだけで、なかなか上手くはいかないのですが。

去年の12月からパートナーと共同生活を始め、料理以外の家事を楽しんでいます。料理はお手上げです。洗濯が好き。
東京に住んでいて、土日はおいしいものを食べに出かけることが多いです。昨日は代々木のシャンウェイで毛沢東スペアリブを食べました。いつか友人知人をかき集めて、羊の丸焼きパーティーを開催する野望があります。20人集まればできるらしいですよ。

いしかわゆきさんの『書く習慣』を読んで、「書く習慣」1ヶ月チャレンジをしてみようと思ったのがnoteを始めたきっかけです。とりあえずは1ヶ月チャレンジのお題に沿って記事を書いていくつもりです。

毎日書く習慣は実はすでにあって、はてなブログで日記を書いています。この習慣は病気から立ち直るために大変役立ってくれています。
noteでは日記以外の、テーマに沿った文章を書いてみたいと思っています。

自分の楽しみのために書くわけですが、いつかは誰かのためになる記事も書けたらいいなと思っています。noteではユーザー同士の交流があるのかわかりませんが、お友達もできたらうれしいです。

どうぞよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?