マガジンのカバー画像

Z世代ハック

12
Z世代のやどかりが、その価値観に基づくお役立ち情報を発信します。
運営しているクリエイター

#毎日更新

Z世代の仕事ハック:PDF→Wordコピペのときの段落記号(改行)の削除

仕事やプライベートでリサーチをしているときに、ネット上のPDFからテキストをコピペする機…

Z世代はスライドマスターでアイキャッチ画像の作成を効率化する

・本記事のおすすめ度は★★★ 3/3 ・本記事は1894文字で約3分で読めます。 今回は、パワー…

流行りのDXはIT化と何が違うか?

分かりやすい記事があったので プログラミングスクール TECH I.S (テックアイエイエス)さん …

Z世代はOfficeソフトの「セクション」を使うその①~パワポ~

本記事では、パワポに「セクション」を追加し、目次をつけることで効率化・可視性UPする方法…

Z世代はGoogle Chromeのブックマークを整理する

【3分で読めます】 Z世代は、仕事の効率化に敏感です。 その一丁目一番地として、ブックマ…

Z世代は拡張子を意識する

▮ データベースへの入力→UTF8やどかりが拡張子を意識するようになったのは、データベース…

Z世代は睡眠の質にこだわる:3つの睡眠ハック

こんばんは! ロングスリーパーzzzのやどかりです。 このnoteでは、ロングスリーパーのやどかりの 睡眠ハックを手短に3つお届けします♪ 睡眠時間を削ってまで働くなんて Z世代にはできない🤯 年収1000万円時代は 朝の10時から朝の5時まで仕事とかも 余裕であった。 身体の不調がやばかった。 稼いだとしても、結局50代になって、 多額の代償がある気がするから 年収1000万円よりも 自由な時間と健康が大切💛 ▮ はじめに内向型人間はえてして ロングスリーパー

最近、2社からヘッドハンティングのお手紙やお電話を頂く機会がありました。
現在の会社にロイヤリティを感じているものの、選択肢が入ってくるというのは魅力的です。
ただ、日本の管理職はあまりコスパが良くないと目の当たりにしているので、部長オファーでも考えものです。外資に行きたい…!

エイプリルフール成功だよ!🤡 Z世代の鉄板は妊娠・双子ネタ?(違)

やどかりの2021年エイプリルフール成功談です。ラインのやり取りも貼り付けています。 ▮ 信…