見出し画像

ヘアードネーションをした記録

7月16日、私は4年間伸ばした髪を40センチ、ばっさりと切りました。人生ではじめてのヘアードネーションでした。

今日はその時のわたしの気持ちを忘れないうちに、備忘録がてら書き残しておこうと思います。

ヘアードネーションという言葉。子供の頃からずっとその存在は知っていて。せっかく伸ばしているなら、誰かの役に立てばとは思っていたのですが、実行には至らなくて。

ちなみに私は幼少の頃の渡航歴の関係で(多分)永久に献血に行けません。だから、こんな私でも誰かのためにできる何か、と思い辿りついたのがヘアードネーションだったのです。

ヘアードネーションを行うにあたり、寄贈先の団体、ヘアードネーションのメリット、デメリット、ウイグル自治区での出来事やそれに類似する世界の現状等々、自分の力で調べられることは一通り調べ、その上でヘアードネーションを行う決心をしました。

例えば、デメリットとして集まった髪の毛の8割は使えないもので廃棄する、と挙げていた方がいましたが、では8割廃棄されるからといって2割の人間しかヘアードネーションしなくなったら?その2割が確実に使えるものとは限らないし、その中からさらに2割を抽出するとなるととてもウィッグ待ちの人の手には届きそうもありません。だったら送ろう!と。選ぶ分母は大きい方がいいはずと、髪の毛を送る決心も固まりました。

他にも、コロナの自粛期間中は毛髪の受け入れを停止していたり、それを仕分けする方々の人手が足りなかったり…現状厳しい点はたくさんあったのでしょうが、受け入れも再開したということで髪の毛を送らせて頂きました。

私が送り先として選んだのはNPO法人、JHD&C(ジャーダック)さんです。病気で髪を失った子供たちへ提供するウィッグを提供している法人です。

髪の毛は長ければ長いほど良いようで、わたしももう少し、出来る限り伸ばしたかったのですが、仕事や旅の過酷な環境下に置かれた髪はこれ以上伸びないと判断し40センチをカットして送りました。一応生まれて一度も染めたことのない髪の毛でした。一番長いところはおケツまであったよ。

画像1

(うねっていてきれいな髪の毛とは言えませんが)ブロッキングをしていよいよカットしてもらいます。

画像2

ベリーショートにすればあと10センチくらいは取れたかもしれません。

画像3

ばっさり。

思い返せば20か21の時に一度髪を切って以来。この写真くらいの長さから伸ばし始めたんですね。

画像4

わたしは私の長い髪が大好きでした。おしゃれしたい気持ちをぐっと殺して男性と同じように働かなければならない職場で(危険が伴うので仕方ないことです、長いときはお団子にしてヘルメットの下に髪の毛を押し込んでました)普段はお団子にした髪を解くと腰まで長い髪なのが、わたし可愛い!って思えてひっそりと自分の中で嬉しくて。(もちろん髪の長い男性も素敵ですよね、みんながなりたい髪型になれる世界が素敵だと思います) 

私にとっての髪ってそういう存在でした。私は髪の毛にたくさん元気をもらったし、笑顔にもしてもらってきたので。もし髪の毛を失って悲しい思いをしている子供がいたら少しでも笑顔になるお手伝いが出来たならいいなあと、いまはそんな気持ちです。

頭が軽くなってちょっぴり変な気持ちだけど、気分は軽い。また何年でもかけてゆっくり髪を伸ばそう。そしてもう一度ドネーションしよう。

最後に、長かった髪と私の思い出も貼っておきます。

画像5

画像6

この写真は以前のプロフィール写真でしたっけ。お風呂のないゲルでの生活でパサパサキシキシになった髪との思い出。

画像7

ヨルダンへ行った時もシャワーから親が出る打率が低すぎて結局砂漠の砂でキシキシな思い出…

画像8

友人の結婚式で暴れる髪をまとめてもらった写真。友人たちの結婚式もひと段落したので、髪を切ったのもいいタイミングだったかもしれません。

以下、笑わないでくださいね…これをこうして…

画像9

画像10

こうじゃ!大好きな漫画 賭ケグルイに出てくる生徒会長です。この辺りはコロナで暇すぎてやりました。

画像11

これはスターウォーズの日にやった、レイアの髪型です。Tシャツはバッチリ、ベン君でテーマは親子共演です(知らんがな)

さて…

画像12

画像13

そんな長かった髪もかなりすっきりになりしました。

これからもこの髪と少しずつ思い出を増やしながら伸ばしていけたらいいな。

詳しいドネーションのやり方はぜひホームページを覗いてみてください。

https://www.jhdac.org/

追記 

後日送られてきた受領証がわりのステッカーです、可愛い。ちゃんと届いたみたいで良かった。

画像14


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?