Surf&R papa

新規ビジネス立ち上げの営業責任者をしています。立ち上げ期あるあるの野心的な計画(情熱)…

Surf&R papa

新規ビジネス立ち上げの営業責任者をしています。立ち上げ期あるあるの野心的な計画(情熱)と採用&育成&組織運営(冷静)の間を行ったり来たり、悪戦苦闘中。副業ではプロコーチとしても活動。趣味はSurfing&RUBICON&2人娘。#新規ビジネス#マネジメント#コーチ#エグゼクティブ

最近の記事

コーチングが効果を発揮する『挑戦』の道003

コーチングの目的・効果性を今一度整理をしてみました セッションを重ねれば重ねる程、奥深いコーチングに益々のめり込んでいます。そんなコーチングを今一度言語化してみました。2023年度はコーチングを付けてみたい、けどどんな狙いを持って、皆付けているの?そんな興味を関心がある人には参考になるかもしれません。 コーチを付ける目的は『手なり』ではなく『挑戦』したい事があるから 挑戦に必要なのは戦略 戦略的活動に必要なアジャイルという考え方 アジャイルと相性の良いコーチング

    • FBの回数を変えてみる002

      ■こんな悩みのヒントになるかもしれません メンバーのタスク漏れが頻発。『これお願いね』『はい』で完了したはずのタスクが見に行ったら全然完了していない 先に相談してもらえればこんな事ならなかったのに… でも自分自身の業務も忙しいからイチイチ時間取れない… ■メンバーの力量を4つのフレームで整理してみる └無意識有能←『意識しなくてもできる』 └有意識有能←『意識してできる』 └有意識無能←『意識してもできない』 └無意識無能←『意識もしてないしできもしない』 ■恐らくこ

      • クレーム対応はチームで行おう001

        ■はじめに 日々仕事をしている中で発生するクレーム 『困ったら上司が解決してくれる!』と頼ってくれるのはOKなのですが適切に上司を活用してくれないと解決できる事も解決できません。今回は上司を引っ張り出す前に抑えておいて欲しい考え方について書いてみました。 ■こんな事にお役に立つかもしれません 『クレーム対応できる部下を増やしたい!』 『何でもかんでも最後は上司に!では困る…』 『クレームを処理するのが上司の仕事!え…ホント?』 そういったモヤモヤがある人向けに書いていま

      コーチングが効果を発揮する『挑戦』の道003