見出し画像

【週末料理】夏を感じるレモンクリームパスタ

週末の料理で妻や子どもの「美味しい!」をもらうのが生きがいのクッキングパパかいとです。

今週は妻からのリクエストにお応えしてレモンパスタを作りました。


タリーズのレモンパスタが食べたい!

天気のいい5月の土曜日。目黒通りのタリーズの前を歩いていると、美味しそうなレモンパスタが目に止まりました。

妻「ねぇねぇ、あれ作ってよ!」
妻「私、レモンパスタ好きなんだよね」

タリーズのレモンパスタ、めっちゃ美味しそう
夏を感じる一品ですね

私「OK!(俺もたべたい)」

日曜のお昼はレモンパスタに決まりました。


日髙良実シェフのレシピが美味しそう…!

さっそくYouTubeで「レモンパスタ」と検索。

私のお気に入りのシェフ、日髙良実さんのレモンパスタの動画が上がっていないかな…と探したところ

発見!!!

ホタテ…!オイシソウ…!!
材料がきまったので、近くのスーパーまで買い出しです。


材料と準備

- スパゲティ
- 生クリーム
- レモン汁
- レモンの皮(みじん切り)
- パルメザンチーズ
- アスパラガス
- ホタテ
- 塩・胡椒

アスパラガスは日髙シェフの動画にはなかったですが、タリーズのレモンパスタを参考に追加することにしました。


作り方

1.準備:スパゲティを茹でる。アスパラガスも3~4分、あらかじめ軽く茹でておく。
2.クリームソース:フライパンで生クリームを煮詰める。水分が少なくなってきたらスパゲティを加えて絡ませる。
3.仕上げ:レモン汁とパルメザンチーズを加えてよく混ぜる。
4.アレンジ:ホタテをレアに焼いて加える
5.盛り付け:お皿に盛り付け、レモンの皮とアスパラガスを彩りに添える

生クリームを煮詰めて、パスタを加える。レモン汁とパルメザンチーズを加えて、完成。とてもシンプルな工程です。


クリームソースは煮詰めすぎないこと

パスタとチーズが思っている以上にクリームソースの水分を吸います。なので、パスタを加える前に煮詰めすぎると、パサパサになってしまいます。私はこのタイミングを誤り、少しパサパサになってしまいました。

煮詰めすぎてしまったときのために、パスタの茹で汁は捨てずにとっておきましょう。最後の調整でつかえます。


完成!!おいし~~!!

完成したレモンクリームパスタです。じゃーーん!

クリーム感がなく、ちょっとパサパサですが
アスパラガスとホタテがいい感じ!
盛り付けにもこだわりました

うーん!おいしい!

アクセントに加えたレモンの皮が、しっかりとレモンの味を出してます。生クリームがレモン汁のすっぱさを和らげてくれてます。

「お店みたい!おいし~~」

喜んでくれてよかったです。私は白ワインと一緒に楽しみました。絶品でした。ポカポカした休日のランチに、白ワインとレモンパスタを食べる。なんという贅沢でしょうか。

いっしょにカレイとじゃがいものオーブン焼きも楽しみました
こっちも美味しかった


もうすぐ2歳の娘にも好評

娘氏には、レモンの皮は入れずにパスタを差し出してみました。柑橘系なので食べるかな~~とちょっと心配でしたが、おいしそうに完食しました。よかった!

ただ、娘はもう1つの「カレイとジャガイモのオーブン焼き」のほうがお口にあっていたみたいで、こちらは手を伸ばして夢中で食べていました。それはそれでよかった。


さいごに:私がnoteをやる理由

今回は日髙良実シェフの動画を参考に、レモンクリームパスタを作りました。クリームパスタ、いつか作りたいと思っていましたが、妻がいいリクエストをくれたので、念願かなって挑戦することができました。

なにより、私自身も大好きな料理になりました。ホント美味しかったです。レモンパスタ考えた人ってすごいですね~

・・・

…とこんな感じで、noteでは私が週末につくって家族に好評だったレシピとそのエピソードをまとめています。

私は普段は会社員をしているパパで、平日と休日のほぼすべての家族の料理を担当しています。

働きながら料理をつくるのはホント大変…!でも料理って「おいしい!」って言ってもらえるのが嬉しくて続けられるんですよね。

・・・

私がnoteをやっているのは、仲間をつくるためです

・忙しい中でも家族と健康でおいしいごはんを食べる技術や知恵をみんなで見つけたい

・料理によって家族がもっと会話を増やして仲良くなるようにしたい

ビジョンに共感してくれる方、ぜひぜひ積極的にお互いの活動をシェアし、より豊かな人生をつくっていきましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?