見出し画像

全て無料で手に入る!SE-Projectとは?

はじめまして!
SE-Project代表の小笠原拓磨と申します。

端的に言うとSE-Projectとは、超閉鎖的な資産運用コミュニティです。
経済的自立(Financial Independence)をして早期リタイア(Retire Early )いわゆるFIREを本気で目指す人が集まっています。

本当に「質が良い情報」だから、「友人」や「友人の友人」など、僕に近しい人に多くを与えていきたいと考えています。

現在、僕の友人をはじめ、室蘭工業大学や他大学の学生、社会人の方々と一緒に資産運用をしています。

このコミュニティであなたが得られるものは…

⚫︎月利単位で利益を生む自動売買ツール(成績はこちら
⚫︎初心者のための投資基礎知識
⚫︎資産運用に活かす経済の知識(ファンダメンタルズ分析)
⚫︎最新の投資情報
・・・・

になります。

しかも、これらのメリットは全て無料で得ることができます。

例えると、ママさんバレーチームのような環境です。

ママさんバレーチームには、バレーが好きでバレーをやりたい人が集まり、練習したり、バレーを楽しみますよね。

SE-Projectも資産運用をやりたい人が集まり、豊かな資産を築くために、互いに情報共有をしたり、切磋琢磨する環境になっています。

資産勉強会の様子(ZOOM開催)
公式LINEを追加すると勉強会の録画をご視聴いただけます

・資産運用、投資をやってみたかったんだよね
・具体的にどんなコミュニティなの?

と興味を持っていただけたら、このまま読み進めていただけますと幸いです。


※同じ内容を動画でも解説していますので、動画のほうが見やすいという方はこちらからご覧ください。
記事の内容を解説した動画はこちら
(ZOOMのアーカイブ録画が再生されます)


サラリーマンが資産運用してもお金は増えない

もしあなたが資産運用に興味があり、かつ学生や普通のサラリーマンなら、このコミュニティは大いにあなたの役に立つでしょう。
反対に「潤沢な資産がある」という人は、SE-Projectによってメリットが得られないかもしれません。

この記事を読むとその理由が分かります。

多くの人が資産運用を試みる理由

まず一つ質問させてください。
なぜあなたは資産運用をしたいと考えていますか?

⚫︎将来のための蓄えが欲しいから
⚫︎「お金がない」という理由で夢を諦めたくないから
⚫︎国が資産運用を推奨しているから

このような考えを持っているのではないでしょうか?
実は僕も「お金がないから」という理由でやりたいことができない人生が嫌で、資産運用を続けています。

そんなあなたにまずは、この30秒の動画を観ていただきたいです。
そしてどう思うか考えてみてください。

※引用元:竹花貴騎のマインド【公認 切り抜き】

ご覧いただけましたでしょうか?

動画の内容を簡単に要約すると…

毎月3万円を国が推奨する積立NISAに投資をしても1年で+1万円にしかならない。この1万円のために積立NISAをやる意味あるの?

こういった内容です。
これを聞いてどう思うか一度考えてみてください。







考えましたか?

そしたら、あなたと同じ立場の視聴者がどう思っているかこの動画のコメント欄でも見てみましょう。

大きくこの二つの意見が多かったです。

  • 銀行に入れるよりお金増えるから特じゃん!

  • 「複利運用」じゃないと意味ないよ…

というものです。
確かにどちらも正しい意見ですね。

「複利運用」とは、出た利益を出金せずにそのまま投資に充てることで、長期間で見たときに指数関数的に利益が増加する運用方法です。

今の例でいうと、1年間の利益1万円を再投資することで、今後の利益をさらに増せるということになります。

「複利は人類最大の発明だ。」とアインシュタインが言うほど、複利はとても大きなメリットをもたらします。

それじゃあ、複利で積立NISAを長期運用したら最終的に資産はどれくらい増えるのか?金融庁のサイトでシミュレーションしてみようと思います。


30年間、複利運用したらどうなるか計算してみた

以下の図は、毎月3万円の積立てを30年間続けた結果です。
もちろん複利運用なので、利益も投資に充てています。

※金融庁HPから引用

結果、30年後の資産は約1700万円(うち利益が約700万円)になります。

とても大きい金額ですよね。
もしあなたが今20代なら60歳までには30年以上ありますから、2000万円弱になっている計算です。

つまり、1年目は利益が1万円だけでも、複利運用を続けると桁違いに大きな資産になるといいことです。

だからみなさん、投資は複利運用をしましょう!




と、大事なポイントを共有しましたが、実は本題はここからです。。。

世の中の多くの人間は国が勧める投資を複利運用することで終わりますが、実はそれだけでは不十分なのです…。


今の20代は将来年金を受け取ることができない

突然ですが、この動画をご覧ください。

※引用元:岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】YouTubeより

ご覧いただけましたでしょうか?

簡単に要約すると

今の20代が「実際に納めた年金額」と「受け取れる年金額」を比較したとき、「受け取れる年金額」が2400万円少ない

と言う内容です。

実際に納めた額より2400万円少ないということは、2400万円損をしているということになります。

若者が将来年金を貰えないという話を聞いたことがあるかも知れませんが、つまりはこういうことです。

※注意
とはいえ、年金を納めなくても良いというわけではありません。「老齢年金」「障害年金」「遺族年金」を受け取れなくなり、万が一のときに困ってしまう可能性があります。


1700万円の利益は何のプラスにもならない

先ほど、国が勧める資産運用を30年続けた場合、1700万円になるという話をしました。

ですが、今20代の若者が受け取る年金額は、納めた金額より2400万円少ないです。

つまり、僕らが1700万円作っても、年金額の-2400万円の損失を減らせるだけで何のプラスにもなっていないということです。

しかし、1700万円を作らないと-2400万円のままですから、あなたの今後の人生を楽にするために「資産運用」をすることは必須だと言えるでしょう。

今は高校の授業でも資産運用について勉強するくらいです。

国が資産運用を勧めるのも「2400万円を配れないから、将来のお金は自分で作れ」というのが本音でしょう…。

残念ですが、これが残酷な現実なんです。


でも、僕はこう考えています。

-2400万の損失を減らす目的ではなく、より資産を豊かにするために資産運用をやりたい!

ここまで読み進めたあなたも、僕と同じような考えではないでしょうか。

じゃあ、そのためには一体どうすればいいのでしょうか?


投資に充てる金額を増やせばいい

簡単なことです。

毎月3万円積立てを30年続けて、1700万円になるなら、
仮にその5倍の毎月15万円積立てを30年続けたら、8500万円になります。

結果、年金額の-2400万円より多い金額になってるので、損失を減らすだけでなく、資産が豊かになったと言えるでしょう。

当たり前ですが、投資する金額を増やせばそれだけ利益も大きくなります。


まずあなたは収入の柱を増やすべき

あなたが投資する金額を増やすためには、仕事で昇給したり、収入の柱を増やす必要があります。

そうでなければ、投資金額が少ないため利益も少なくなり、いつまで経っても資産が豊になることはありません。

-2400万円の損失を減らすだけになってしまいます。

普通のサラリーマンが資産運用をしてもお金が増えない理由はこれです。

結論!みんなでお仕事頑張ってたくさん稼いで資産運用をやりましょう!

ここまで読んでいただきありがとうございました。







で、正直終わってもいいんですが(笑)

これが資産運用の本質ですからね。

でも、資産運用を頑張りたいけど、そんなに投資に充てる金額を増やすのは簡単じゃないよ..

こう思っているのではないでしょうか?

お待たせしました。
そんなあなたをサポートするのがこのSE-Projectです。


SE-Projectは国が勧めるから資産運用をしているわけではありません。

僕らは年金の-2400万円を回収するために資産運用をするコミュニティではありません。

「時間はあるけどお金がないから」という理由で諦めることを減らし、各々の理想の生活を手に入れることを目的としています。

具体的に何をやっているのか説明します。


SE-ProjectではFX自動売買ツールを無料配布している

まず、FXについて説明させてください。

FXとは外国為替証拠金取引という国を跨いだ通貨を扱う投資方法になります。

例えば1ドル=100円の時に買い、1ドル=101円の時に売る。
そうすると1円幅の利益になるという仕組みです。

僕らがなぜFXをやるのかというと、他の投資よりレバレッジ(倍率)が高く、少ない資金から大きな利益を得られるからです。

世の中の資産運用は年利3%というように、年利単位のものがほとんどです。

しかし、FXはレバレッジが高いため、月利単位で利益を出すことができます。

僕らはFXの取引を自動で行う、「FX自動売買ツール」を複数稼働させて取引しています。

(自動売買ツールの成績は以下の記事から確認できます↓)

SE-Projectのみんなには、これらの自動売買ツールを無償で提供しています。
一生体験期間が続いているようなものなので、もちろん途中でやめることもできます。


なぜ自動売買を配るのか?

もちろん、FXはレバレッジをかけられる分、大きな損失を生むリスクもあります。

FXは自分の裁量で売り買いをすることもできますが、いざやってみると

  • 勝ちたいという欲

  • 損失が出た時に落ち込む感情

これらが負ける理由の8割を占めていると言われています。

これに対してFX自動売買はロジックに基づいたプログラムによる取引のため、欲や感情が一切含まれない取引になります。

つまり、勝率が高いロジックで淡々と取引していることになるため、誰でも利益を出すことができるようになるわけです。

ただ、「誰でも」といいましたが、今あなたが自動売買ツールを使っても利益を残すことはできないでしょう。

なぜなら、自動売買ツールは「開発者5割、使用者5割」で成績が決まるから。

つまりあなたは、

・このツールはどんな性質なの?
・どのように使えばいいの?
・注意点は?

これらを理解して使うことで、はじめて利益に繋げることができるようになります。

(配布している自動売買ツールの使い方はこちらのページからご確認いただけます)


でもFX自動売買を使うだけじゃ、安全な資産運用とは言えない

先ほどお伝えした通り、FXは月利単位で利益も大きいですが、レバレッジが高いためリスクもあります。

そのため、自動売買ツール1つを稼働させておくだけでは安全な資産運用とは言えません。

資産運用のリスクを減らすためには「分散投資」が必須になります。

なぜなら、1つの投資先が損失を出しても他の投資先が利益になっていれば、トータル収支がマイナスになるリスクを抑えられるからです。

そのためSE-Projectでは、分散投資先を学べる「資産運用勉強会」を定期的に開催しています。(もちろん無料で参加できます)

また、FX自動売買ツールも複数みなさんに提供しています。

つまり

⚫︎複数の自動売買ツール
⚫︎「資産運用勉強会」で学んだ投資先

に分散させて投資をすることで、より安全に資産を築くための手段を手に入れられるということです。

(こちらから過去の勉強会の様子をご確認いただけます)
※録画のURLをまとめたGoogleスプレッドシートが開きます


あなたがこの環境でやるべきことは?

つまりあなたがこのコミュニティでやるべきことは、

  1. 自分の仕事でお金を稼ぐ

  2. 給料の一部を自動売買ツール(複数個)に入れて、お金を増やす

  3. 増やしたお金を「資産運用勉強会」で学んだ投資先に分散投資していく

ということになります。

散々述べましたが、

  1. 仕事でお金を稼ぐ

  2. 給料の一部を投資に充てる

だけだと、年金額の-2400万円の損失を減らすだけになってしまいます。

このコミュニティは目的は「お金がないから」という理由で諦めることを減らし、各々の理想の生活を手に入れることです。

もしあなたもそのように考えているなら、僕らと一緒に資産運用に取り組みませんか?


ぜひ一度僕とお話ししましょう!

ここまで、SE-Projectはどんなコミュニティでどんなメリットがあるのかを説明してきました。

もちろん、資産運用はやろうと思えば個人でも勉強できますし、必ずしも僕らと一緒に取り組む必要はありません。

これは、参加してくれている皆さんにお伝えしていることですが、

「信用できる友達が一緒にやろうと誘ってくれたから」
という理由だけで参加してほしくありません。

  • なぜ自分は資産運用をするのか?

  • このコミュニティで資産運用をやるメリット

これらをしっかりと理解した上で、「自分のために参加したい」と思って参加して欲しいです。

とは言っても、今あなたはこのような不安を抱えてはいないでしょうか?

「この小笠原拓磨って奴、信用できるの??」

今いるメンバーは自分のために資産運用に取り組んでいますが、僕のことを信用した上で一緒にやってくれています。

もし、あなたがSE-Projectに興味を持ってくれたなら、僕とZOOMで話をしてみて、その後で一緒に資産運用に取り組むか決めていただければと思います。

ZOOMでは、この記事に書いた内容をより詳しく説明させていただきますし、あなたからの質問を何でも受け付けます。

ZOOM面談日程は下記のURLから調整いただけます↓
ご希望の日時をご選択ください。

もちろん、ZOOM面談後に無理やり参加させるようなことはありませんのでご安心ください。

それでは、あなたとお会いできることを楽しみにしています!
最後までお読みいただきありがとうございました。


ご不明点やご質問はお気軽に公式LINEまでご連絡ください!
公式LINEの追加はこちらをクリック

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,530件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?