見出し画像

もうすぐ高1も終わり

3月1日。Twitterでは卒業式のツイートをたくさん目にしました。卒業生のみなさん、本当におめでとうございます👩‍🎓🌸

僕もこれからのことをメインに、高校で1年間を過ごして思ったことを書くことにしました。

まず初めに、1年前の僕へ。実は、色々あって僕は留年します。
理由はまぁ…分かるんじゃないかな??

でも、留年しても何があっても
「今の同級生たちと同じ年に受験したい」
この思いだけは固まってました。

ただここで重大な問題があって…
こうして、留年をして2年後に大学を受けるなら、高卒認定という試験をとったあと、2年生の冬の間に中退しないといけないんです…
つまり、その場合卒業式に出れないんです🥺
全部自分のせいだけど、泣きそうだよほんと

僕は合唱好きで特に卒業曲が大好きで、しかも卒業式に出てる側ってやっぱり泣いちゃうけど、みんなに祝われたり、友達と今までの思い出話したり、勉強のことなんか一切考えなくていいしなんか幸せだよね。まだ未来のことだけど、ちゃんと卒業したかったです。人と話せないとか勉強嫌いとかで単位落として留年した僕、ほんとばかすぎた。

でも今思うと、また3年間高校生をして、それでも大学に行けないっていうのが1番つらいと思う。それに母によると浪人はできないので……
となると、大好きな卒業式を捨てて2年後受かるか、イチから3年間高校生をしてその年に絶対大学に行くか。賭けですね。ふむ。。

やっぱりあれですかね、医科歯科……
「医科歯科行くしか」……

すみません。

あとは、中退してその後にいい大学に入っても自分の学校の合格実績には表示されないんです。これも実は自分の中では結構かなしい。

まぁこんなこと言ったって0607の僕たちはあと2年で受験が来ます。そしたら僕、受験会場で卒業曲歌ってるでしょうね…想像しただけでぞわっとしますね…せめてアンパンマンマーチでみんなを盛り上げていれたら嬉しいです……

なんかもう、いっそ共通テスト上振れたら2年後卒業式に僕呼んでもらえませんかね先生方🥹
留年生 代表 ○○○○とか言われてもいいんで……

まあまあ。
あと、これを書いてるのが3月1日なのですが、僕が大好きなあのユイカさまが新曲「序章。」を奇跡的なタイミングでリリースして下さったということで!!いい曲ですよね…鬼リピしてるんですがなんだか未来に希望をもてました。ユイカさまこれからもずっと大好きです‪🫶🏻🤍

というわけで。この1年が無駄になったかというと全くそうじゃないし、失敗しても僕は前に進んでいきます。ちなみにこのつよつよメンタルもこの1年で手に入れることができました✊
話がごちゃごちゃすぎて特に最後は何言ってるんだって感じだと思いますが……

これから僕は周りの倍勉強し、その成長を先生方に模試などの結果で示していき、卒業式という未知の推薦を勝ち取りにいきます。そして行きたい大学に合格し、本当は学校の合格実績に載って欲しかった🥺とか先生方に言わせてやりますよ。でもそのときの僕の答えは1つです。


……「医科歯科行くしか!!」

                          ※(???)

…間違えました。「先生方のおかげです」って真っ先に言いに行きます。あ、合格だけじゃなく卒業式付きでお願いします。まあほぼ無理でしょうけど。
ということで、全力で頑張ります。

色々あった1年でしたが、今まではただの「序章」に過ぎません!!!

あとこれからネット上では、新高2を名乗ります。勉強も武田塾のルートをもとに自分でどんどん進むつもりなので。
学校ではまあ、大切な人には話そうかなとか思ったり思わなかったり。

あとはなんだろ、未来は自分次第ですほんとに

みんなで頑張っていきましょう!!!
僕は、2年後東大に現役合格。頑張ります!

というわけで、これからも色々と浮かんできたら書き留めていきますので、本を読む感覚でちらちら見てくれると嬉しいです。
では!!

                                                         ―R5.3月1日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?