マガジンのカバー画像

波打ち際のオト

77
何が起きるかは分からないですが、今ここに紡ぐ言葉・間を共有していきます(^○^)
運営しているクリエイター

#悟り

悟りからの解放

最近、北海道に引っ越してきたが、大自然の中(札幌じゃないよ)にいると悟りなんてものがないのが分かる。 人は生まれてから死ぬまで、生が続くと思っているけど、生は死んでからも続く。 「在る」という表現は、「生」だけがあるってこと。 続くというより、「生」しかない。 北海道は最近、雪が降ってきたけど、雪を美しくさせるのは夏の暑さ。 雪の中に、夏の日照りが隠れている。 この間まで、木の枯れ葉を踏みしめる音が心を弾ませたが、今は雪がしんしんと降る景色に胸が踊る。 寒いとい

豊さとは体験(寝る前に長くなっちゃった篇)

こんばんは。 今晩は(こんばんは)、豊かさについて語り尽くしたいと思います。 まず始めに、豊かさとは何か? それは”体験”です。 たぶん、この記事を読んでくださる方々は 「お金じゃないの〜〜??」 って方は、ほぼいないと思いますが、 豊かさ=お金は とても良い題材ですので、 そこを使って語っていきたいと思います。 豊かさはなぜ体験になるかというと、 例えば大金持ちの人がいたとします。 彼(彼女)は、毎日フォアグラやトリュフを食べ、 ロールスロイスに乗

ぼくは今にしか興味ない

「ぼくは今にしか興味ない」 今にいることが困難な時は覚えといて。 あぁ〜それも、この内側かぁ〜って。 ぼくは昔、最高の人生を手に入れようって思ってた。 そして今を知って、ぼくは最高の人生を失った。 この遊びは、脳内で繰り返されるけど、それ以上にリアルなものだ。 あぁ〜、なるほど。 悟りっていう言葉ほどジャマなものはない。 真理の探究は始まりから、すでに終わってた。 目撃する以上に、いや、目撃すらしてなかった。 そうですね。 かの有名なあの方が言ってた。

銀河の形成

人って銀河みたいなもの。 人の中には記憶の断片が散りじりに漂っていて、 その中の一つを掴んでみると、 その周りにあった記憶の断片がどんどん吸い寄せられていく。 それらはどんどん大きくなり、 更に周りにある小さな断片が吸い寄せられていく。 それが考えるとか思うって事。 それはまるで、銀河の誕生、星々の誕生に似ている。 思考が「わたし」を造り、人格や性格が出来上がる。 それじゃあ、思考が「わたし」を造っているということは、 「わたし」は思考なのか? そうだと