見出し画像

コスパで読書を楽しむ私のやり方

こんにちは。今回は昨年で70冊近くも本を読んだけど「本を買うお金どうしてるの?」「時間に余裕がある人しか読書できないよ」「内容をちゃんと覚えているの?」というお話です。

読書をしたいけど時間もお金もなくてなかなか手がつけられない人向けに書いてみましたので是非。
※ちなみにストーリー物の小説などには速読は向いてませんので目次を見て自分にとって必要な箇所だけ読むの項目は飛ばしてください。

本ってお金も読む時間もかかりますよね。ましてや買っても読みきれずに積読してしまうから買うのがもったいないなんて・・
※過去の自分の経験です。

本を読みたいけどお金も時間もかけずに読む方法はいろんな情報を取り入れて自分のやり方を試行錯誤しました。

月額980円で読み放題 Kindle Unlimitedで読む

他にもサービスあるのですが、私が利用しているのはKindle Unlimitedです。
(従兄弟から勧められて登録しましたが最初は利用してなかったですね笑)
「読み放題の本なら大したコンテンツないやろ」とか思ってたんですが意外と馬鹿にできないです。幅広いジャンルと現在では120万冊以上もの作品が読めちゃいます。そして話題の本なども読めたりするので、わざわざ買わずに済みます。月額980円なので1~2冊でも読めればコスパですよね。もっと読めばさらにコスパです。もちろん読み放題で読めない物もあるので、事前に読みたい本がKindle Unlimitedで無ければ買うようにしてみるのもいいです。なので買うときはいつも慎重になります。

目次を見て自分にとって必要な箇所だけ読む

もちろん気になったら全部読むんですけど、時間を意識して効率よく読みたいとかになると目次を見て必要な箇所だけ読んでポイしちゃいます。
読み放題だからこそできることですね。本当に素晴らしいサービスだと思いました。人なのでモチベがないと読めないのです。なので一から全部読んでると途中で飽きちゃうなんてことも出てくるのですよ・・。

結論、楽しく読めればなんでもいいのです。笑

読んだ本を自分なりにまとめることで記憶させる

さて、読んだ本をちゃんと記憶しているかについてですが
正直、記憶してたり記憶してなかったりです!

ただ、いつでも見返すことができるように読んだ本をGoogleのドキュメントで1ページに収まる範囲で自分なりにまとめるようにしてます。読んだ1冊の本をブログより文字数の少ない1ページにまとめてしまえば読むのも億劫じゃないですよね。Kindle Unlimitedは10冊までしか本を保存できないので以下のように繰り返して読書をしています。

・読んだらドキュメントにまとめてポイする
・次の本をダウンロードして読む

まとめ

もはやKindle Unlimitedの使い方を説明しているだけになってしまったような気が・・笑
なんでもそうですが、楽しんでやらないと長続もしませんよね。
苦しんでダイエットしたり、苦しんで勉強したり、大体挫折しますもん。
読書をしたいけど時間もお金もなくてなかなか手がつけられない人向けに書いてみたので、気になれば実践してみてください。
読書楽しいよ〜。

P.S

休日に1日記事を書くという目標で2週目が経過したんだけど、継続させるのは本当に難しい。でも、どう説明したら伝わるのかを考えるのが楽しかったり。今年はアウトプット量を増やすことを目標としているのでやり抜いてみようかと。あと、ちょっと記事書くの早くなったかも?!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?