見出し画像

使い切るというエコ

家の中に物がたくさんあると、ストレスが溜まるって話があります。
夏休みの間は子どもが一日中リビングで過ごすせいで、私が帰宅するとごちゃごちゃしたリビングが目に入ってきて、一気に疲れが…。

なるべく物を減らそうと思って生活しているのに、なぜか物が溜まっている。
恐ろしい消費社会。

そんなここ数年、私が心掛けていることが1つあります。

同じジャンルのものの在庫を使い切る

例えば、洗顔料。
メインで使っているものと、旅行用に買ったりサンプルでもらった小さいものも含めると4個あります。チューブに入ったものに限らず、「顔を洗うための石鹸」というジャンルで考えると、どこかで買った洗顔せっけんやサンプル品だけでまだ3個ほどあります。

これらを、ひとつずつ、使っていきます。なくなるまで買わないようにします。

これがすごく難しい!

世の中には誘惑がいっぱいあります。

ドラッグストアで「毛穴が引き締まる!」と書かれた新しい製品が販売されている。
以前使って割と気に入っていた洗顔料が、コストコで2つセットでお得になっている。
旅先の思い出に、名産品が使われた石鹸を買ってしまう(沖縄の黒糖石鹸!)。
…そんなこんなで私の手元には洗顔料が10個以上あるわけです。

だからって、無駄遣いはしないぞ

今、私は昨年買った洗顔料を使い切ろうとしています。
容器を振っても出てこなくなったので、容器をハサミで切って、中身を使っています。(切った容器の上半分を2日で使用。あと3日分はありそう)

棚の中には、最近コストコで買ってしまった2つセットの洗顔料が鎮座しています。でも、これに手を出す前に、開封済みの小さい洗顔料をまずは使い切ることにします。

種類も増やさないぞ

あともう1つ心掛けていることが、「種類を増やさない」です。

同じ種類のものが複数あることがよくあります。
なぜかドライヤーが2つある我が家。夫が、娘用に「軽いほうがいいだろう」と買いました。でも結局娘は私にドライヤーをかけさせるので使っていません。
そんなに食パンを食べないのに、ジャムが4種類くらいあります。これも私の「旅先での思い出」の産物です。

このような増やし方をしてはいけないと肝に銘じて、我が家のドレッシングは多くて2本。粉末だしは「コンソメ/鶏がらスープ」の2種類(韓国のダシタは辞めました)。

ボールペンやシャープペンシル、その他の文房具類も無数に増えていきます。これらも、なるべく買わずに、今あるものを使い切って廃棄、残った「一軍」に絞っていこうと思っています。

ミニマリストには程遠いのですが、少しでも物を減らしていって物を大事に使うという意識を大事にしたいと思っています。

この記事が参加している募集

コメントやスキをいただけるとうれしいです! いつか、金沢市を拠点に、SDGsの観点からキャリア支援できるような活動をしていきたいと思っています。