見出し画像

自分軸とか他人軸とか

【自分軸とか他人軸とか】

自分軸を持とう

よく聞くけれど

私にとってこの言葉自体違和感がバリバリにあります。。。

そしてもってどうでもいい(笑)

自分軸

考えてみることが大切

それ以外は気にしないでもいいことじゃないのかなと思う

だってもともとすでにあるから


持とうとか言われて持つものじゃないし


自分軸に気がつこうならしっくりくるのかしら??www


それには他人軸に振り回わされる時間だって大切なんだと
思うんです

だって自分のことは自分が一番知らないから(笑)


私はこうです!!!って立派に見える人だって

何一つ自分のことわかってなかったりする


自分軸を持たなきゃとか

頑張らなくたっていいと思う

心地いいことに自分を委ねていたら

ちゃんとあることに気がつくから

それと同じに

心地悪いことがわかったら

自分の大切なことがわかってくるから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?