見出し画像

テレワーク×ワークシェアリングで人材不足を解決する「オンラインBPOサービス事業構築セミナー」を開催しました

6月4日、5日、6日の3日間
オンラインBPOサービス事業を始めたい方に向けて
セミナーを開催しました。

3日間で約15名ほどの方にご参加いただき、
皆さん、うなずいたりメモを取ったり
とても熱心に話を聞いてくださいました。

「この事業を通して世の中を良くしたい」
「地域を活性化したい」
「子育てママを応援したい」

そんな想いを持つ方が集まった
とても素敵な時間となりました!

2011年に私がこの事業に携わり始めた頃には
まだまだテレワークは少数派の働き方でした。

今でこそ、
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)
という言葉も広がっていますが、
当時は企業や経営者の方の秘書業務や事務業務を
リモートで代行するサービスは少なく、
なかなか理解されない働き方&事業でもありました。

13年の間に、少しずつお客様が増え、
テレワーカーのメンバーが増えていき、
コロナ禍を機に一気にテレワークが普及すると
さらに本事業への関心が高まりました。

そんな中、サービス利用をご希望の
お問い合わせ以上に多かったのが、
いわゆる同業他社さんからの「相談」です。

コロナを機に同様のサービスを始めた方や、
個人でオンライン秘書をされている方々から、

・テレワーカーの育成マネジメントの悩み
・仕組み化やマニュアル化の悩み
・営業受注や収益化の悩み

などなどを多数いただくように。

これは私たち自身が13年間
悩み、試行錯誤してきたことなので
お気持ちがよく分かります。
 
「働きたくても働けない」潜在労働力を生かし、
企業の人材不足を解消する

素晴らしいビジネスモデルではありますが、
決して簡単なビジネスではありません。
 
個別にオンラインでご相談に乗らせて頂く日々でしたが、
今回、コロナ禍後はじめてセミナー形式で
皆様へノウハウや経験値を共有させて頂きました。
 
7月からは、ご希望者の方へ全6回の講座形式で
さらに具体的なノウハウをお伝えし、
講座終了後は、毎月の勉強会やシェア会、
コンサルやグルコンを通して
伴奏型でビジネスの離陸を応援します。
 
「どうして同業他社へノウハウをシェアするの?」

と、よく聞かれますが、
その方が私たちのミッション・ビジョンの実現が
より早く、確実になると考えているからです。
 
私たちのミッション・ビジョンは

「自分らしいビジネスと働き方を応援する」
「誰もが自分らしく豊かになれる、
 子どもたちの笑顔あふれる社会の実現」

です。

弊社だけでギュッとノウハウを握りしめ、
少しずつ事業を拡大していくよりも、
志を同じくする、想いある地域のリーダーとつながって
一緒に協働、共創することで、
子どもたちにより良い未来を残せると考えています。

きれいごとっぽく聞こえるかもしれませんが、
理想論ではなく、今の風の時代には、
この形式の方が相乗効果でお互いのビジネスが
発展すると考えています。

7月から新たな仲間となる皆さんと
一緒に進んでいけることが
今から楽しみです!✨


その前に、明日6/10は東京国際フォーラムにて
「中小企業のための採用定着戦略サミット2024」
に登壇して参ります!

中小企業のための採用定着戦略サミット2024

そしてなぜか、講演の合間の時間には
マジックショーも!(笑)😆

特別マジックショー

私も大好きな人気マジシャンのOWLさんのマジックも見れる
無料セミナーです。

参加者の皆さまでビジネス交流していただく時間もありますので、
ぜひお気軽にご来場頂ければ嬉しく思います!

採用定着戦略サミット2024
https://personal-employment.biz


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?