見出し画像

NISAが新しくなる!?〜投資を知ろう

こんにちは、熊井戸です。
9月ですけど、まだまだ暑いですね。
今回は「投資信託」や「NISA」についてお話ししていこうと思います。
皆さんは投資信託ってどんなイメージを持っていますか?

「怖い」「損しそう」「運ゲー」「詐欺にあいそう」
など思っていませんか?

実際そう思う方は、個人的に多いと思います。
そして、その理由もわかっています。

それは...

「知らない」


そう!「知らない」からなんです〜

よく知らない土地、よく知らない人、よく知らないサービスなど...
知らないものって手を出しづらかったり関わりづらかったりしませんか?

それと同じように、知らないものに対しては怖い、危ないなどの
マイナスイメージを持ちがちなんです。

今回は少しでも知って、苦手意識をなくしていきましょう!!

投資信託ってなんなの?

投資信託は、投資の一種です。
他に代表的なものだと、個別株式、FX、仮想通貨、不動産、金、債権、外貨預金などがあります。

投資信託は、投資家が運用者にお金を信じて託すものです。
つまり、自分のお金の運用を専門家にお願いするものです。

運用者は数多の投資家から莫大な資金を集め、様々な投資を行います。
そこで得たリターン・リスクを、投資家は自分が投資した金額に応じて受けます。

NISAって?

投資信託の新たな制度として、国民の資産形成を後押しする為に作られた、税制優遇制度です。
主な特徴として、
・利益を全て受け取れる=利益への課税(20.315%)がない
・投資額には上限がある
・満18歳以上が活用可能
などがあります。

そして、このNISAは2024年から内容が新しくなります。

2024年から開始される新NISAは、より国民の投資を後押しするものになります。
前制度との主な違いは、
・投資上限額が増える
・投資商品の保有期間が無期限になる
・つみたて投資枠(前:つみたてNISA)と成長投資枠(前:一般NISA)が併用可能になる
などがあります。

*Money Hub「2024年から始まる新NISA制度とは?変更点やメリット・デメリットを解説」
より引用

投資できる上限も増えて期限の縛りもなくなったので、
前よりも投資の幅が広がりました!

<見るべきポイントの一例>

投資信託には、インデックス投資とアクティブ投資があります。

インデックス投資...日経平均株価やS&P500などの、指数に連動する運用成果を目指す
アクティブ投資...人が運用することで、指数以上の運用成果を目指す

これで何が変わるかというと、信託報酬(人件費)が大きく変わります。
インデックス投資...約0.1% 
アクティブ投資...約2%

もし100万円投資していたとしたら、
インデックス投資=毎年1,000円
アクティブ投資=毎年20,000円
が引かれることになります。

これが仮に2、30年続くと、かなり差が生まれますよね?

もちろんどちらも色々な商品があり他の特徴も様々なので、
このように比べてみるといいと思います!

まとめ

投資するも自由、しないも自由です。
ただ、投資の勉強はしておいて全く損はないです。

個人的に「20年前投資始めておけばよかったなぁ」「あの時もっと勉強しておけばよかったなぁ」など思ってほしくないので、ぜひ勉強してください!

プロフィール

名前:熊井戸 章裕
入社:2年目
所属部署:プロダクト開発部
担当業務:プロダクト開発
特技:寝る
趣味:寝る
一言:バチェラー5面白かったので見てください〜