見出し画像

「心の栄養足りてますか?」最近ハマっているサブスクのお話し

カスタマーサクセス部の聖月(みづき)です。

サブスクリプションという仕組みが全世界に受け入れられるようになり、今ではなくてはならない存在になったのではないでしょうか。
様々な企業がこの競争に勝とうと面白いサブスクを売り出していますね。

「謎が届くサブスク」「住所のサブスク」「ゴルフのサブスク」「珈琲と小説が届くサブスク」など聞くだけでワクワクしてしまうようなサブスクがたくさん生まれています。

まさに世はサブスク時代といっても過言ではないですね。そんなサブスク時代に見つけた私のお気にいりのサブスクを本日ご紹介します。

サブスク界に革命を起こした「SAMANSA」

サブスクの代表格と言えるのが、「動画配信サービス」です。
Netflix、Prime Video、Huluなど、誰もが1度は加入した事がある、もしくは耳にした事があるサブスクが勢揃いです。

そんな中でも、今回紹介するのは「動画配信サービス」でありながらサブスク界に革命を起こした「SAMANSA」です。

出典:「SAMANSA」公式サイトより

SAMANSAは世界中の良質で面白いショート映画・ドラマ・ドキュメンタリーを発掘し、 クリエイターと直接契約を交わして配信しているプラットフォームです。

私が好きなAMANSAの特徴
①会社のビジョンがすてき
②映画なのに手軽に観れる
③笑いあり涙ありな映画の種類が豊富
④手軽に続けられる安さ(月額250円)

10分で人生が変わる映画を世界へ

皆さんが「映画」を想像した時に思うことは何ですか?

デートで大切な人と過ごす時間?
1人で何も考えずに息抜きをするための時間?

きっとそのどれもがかけがえのない時間ですよね。
約2時間のストーリーに凝縮されたその体験は忘れられないものになる事でしょう。

それでは「短編映画」を想像した時に思うことは何でしょう?
短くてつまらなそう?こだわってなさそう?ストーリー性はあるの?

そう思う方は是非一度、ショートムービーを観てみてください。
そこには、クリエイターが命を削って作った世界があります。
10分間の中にある芸術を感じて、心に栄養が満ちていく感覚を味わってみてください。

日々に追われるみなさまへ

いつも会社の為や、隣にいる仲間のため、家族のために頑張ってくれて本当にありがとうございます。
そして、お疲れさまです。

世界中の素晴らしいクリエイターが作ったムービーはきっと「悩んだ心に何かヒントをくれる」そんな時間になるはずです。
2時間の映画にはない奥深さや独創性に触れて「自分も頑張ろう」そんな気持ちになるはずです。

ちょっと休憩したいな、息抜きしたいなという時にこそぼーっと時間を過ごすのではなく、5分のショートムービーを観て心を養いませんか?

プロフィール

名前:田丸聖月
入社:2年目
所属部署:カスタマーサクセス部
担当業務:NPS向上
特技:話を聞くこと
趣味:お酒
一言:頑張る皆さんが大好きです。飲みに行きましょう。