【論文要約】アイドルとマーケティング:アイドルは私の所有物?!

今回の研究はアイドルを応援したり推したりするファンがアイドルに対して心理的所有感を持っているのかどうかとその影響について調べた論文になります。

550人のアイドルファンから集めたデータを分析したみたいです。アイドルに対しての心理的所有感は心理的一体感と心理的責任感から作られて心理的一体感がアイドルファン同士での仲間意識を生みだして、ファンでいることを継続させていたみたいです。


具体的には総選挙やアイドルになるまでの過程を動画で残したりなどのイベントを用いた戦略は顧客参加型の過程はファンの心理的所有感を高めるみたいです。それが結局広くクチコミをもたらしたり,高い購買意向,お金を落としたりしていったるのです。

さらにこの論文でびっくりしたのは、アイドルに『騙されている』ことを自覚していて,アイドルには上手に自分達を騙し続けてくれることを期待していたということがわかりました。これはびっくりですよね。騙されているというのがわかっていてもロイヤリティを落としていくのがアイドルファンということですよね。すご(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?