見出し画像

At the Jazz Band Ball

「アット・ザ・ジャズ・バンド・ボール At the Jazz Band Ball」は、1917年にOriginal Dixieland Jass Bandのニック・ラロッカ (Nick LaRocca)とラリー・シールド(Larry Shield)が作曲したジャズ・ナンバー。

とくにビックス・バイダーベックの録音が有名で、多くのビックストリビュート盤で録音されている。また1950年代にはジョニー・マーサーが歌詞をつけたが、インストの録音の方が多いように思う。”Jazz Band Ball”とは「ジャズバンドが演奏するダンス会場」という意味。

録音

Bit Beiderbecke and His Gang (NYC October 5, 1927)
Bix Beiderbecke (Cornet); Bill Rank (Trombone); Don Murray (Clarinet); Adrian Rollini (Bass Saxophone); Frank Signorelli (Piano); Chauncey Morehouse (Drum)
記念すべきビックス・バイダーベックの録音。まさにダンス会場での演奏を彷彿とさせる熱い演奏。ビックスだけじゃなくてドン・マレーとエイドリアン・ロリーニのソロにたぎる。

The Bix Centennial All Stars (Florida 2002)
Greg Cohen (Bass); Vince Giordano (Bass Saxophone); Pete Martinez (Clarinet); Dan Levinson (Clarinet); Jack Stuckey (Alto Saxophone); Scott Robinson (Tenor Saxophone); Jon-Erik Kellso (Cornet); Randy Reinhart (Cornet); Randy Sandke (Cornet); Dan Barrett (Trombone); Joe Ascione (Drums); Howard Alden (Guitar); Matt Munisteri (Guitar); Mark Shane (Piano)
ビックス・バイダーベックの生誕100周年を記念して録音された。ビックス・バイダーベックのトリビュートとしてはもっともビックスに近いかもしれない。

Detroit Pleasure Society (Hamtramck November 2015)
Nichole Hartrick (Alto Saxophone ); Nick Schillace (Banjo); Richie Wohlfeil (Drums); Aaron Jonah Lewis (Fiddle); Paul Mardirosian (Tenor Saxophone); Stephen Bublitz (Trombone); Thomas Gilchrist (Tuba)
デトロイトで2017年まで活動していたニューオーリンズ・ジャズのバンド。パンキッシュでかっこいい。速い!フィドルのアーロン・ジョナ・ルイスはアメリカでジャズ、カントリーのフィドラーとしても活動している。かれが参加した録音はどれもかっこいい。

Eddie Condon and His All-Stars (April 22 1955)
Dick Carey (Alt Saxophone); Walter Page (Bass); Edmond Hall (Clarinet); Wild Bill Davison (Cornet); George Wettling (Drums); Eddie Condon (Guitar); Gene Schroeder (Piano); Cutty Cutshall (Trombone)
王道シカゴ・スタイル!ウォルター・ペイジとジョージ・ウェトリングの絡みがすごい!ビックスの楽曲をどうシカゴ・スタイルに料理するのかって感じの録音。

Joe Venuti and Dave McKenna (Albany April 27 1977)
Joe Venuti (Violin); Dave McKenna (Piano)
ピアノとバイオリンのシンプルなスタイル。デイヴ・マッケンナのストライドがかっこいい!70年代のジョー・ヴェヌーティの貴重な演奏。後半になるとどんどんホットになるヴェヌーティのバイオリンがかっこいい。

California Feetwarmers (Los Angeles February 29 2016)
Brandon Armstrong (sousaphone); Charles De Castro (trumpet); Joshua Kaufman (clarinet); Patrick Morrison (plectrum banjo); Juan Carlos Reynoso (guitar); Dominique "Chief" Rodriguez (bass drum); Justin Rubenstein (trombone)
ニューオーリンズ・ブラスバンドのスタイルのLAのバンド。モダンヴィンテージ・シーンを牽引する存在。オリジナル曲もかっこいい。アンサンブルとソロの両方に志向していている。

投げ銭箱。頂いたサポートは活動費に使用させていただきます。