見出し画像

2年ぶりのリベンジマッチ

実は仕事し始めて4か月くらい経ったそうです()
コロナ下という事もあり最初の2か月は輪番体制で仕事が2日に1回(バイト扱い)。
その後2か月は契約社員という形で現職場でございます。

さて本題。
2019年の誕生日チャレンジ。富士登山(富士宮口)。
ここ数十年で一番の悪天候、山小屋の方々にもやめた方がいいと言われた富士登山。
しかし予想に反して、登頂まではいけたわけです。
だが剣ヶ峰(富士山で一番高いところ3776m地点)に行けなかったので、2年ぶりの開山となる今年にリベンジしてきました。

今年は富士吉田口。
富士登山の中でも65%以上を占める大人気コース。
コロナの影響もあっていつもの20%くらいしかいないという事でこのルートにしました。

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_1

まず天気がいい。勝ち。

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_4

5合目スタートからの圧倒的クソ緑と土。

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_5

しかしちょっと進むとガレ場になるんですよね。
我が登山靴han wagのALASKA GTXはこういうところが得意なんですよね。
↓ここから写真タイム。

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_10

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_14

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_17

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_18

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_19

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_21

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_23

7合目までのダイジェスト写真。

6~7合目でwhere is KOJI...が始まる。。。

8合目までの写真がないのはたぶん精神的につらかったのだろうと予想・・・。

今回は8合目の蓬莱館で宿泊。さすが富士吉田の山小屋、設備がダンチ。

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_25

そしてご来光を目指すべく午前2時に出発!

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_33

死にそうなコウジPと元気なさにいさん

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_36

山頂前の鳥居。

すでにwhere is KOJI...

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_38

山頂から下を見るとこれだけの登山者がいるのがわかる。

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_39

そろそろ

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_47

御来光!!!

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_49

達成感ありますね。

いつも下から見てるものも、遥か上空3700mともなると違いますね。

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_52

やっと合流のコウジP。つらそう。

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_53

青雲、それは(ry

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_61

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_57

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_62

え、剣ヶ峰の傾斜やばくね_(:3」∠)_

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_64

やばい

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_65

右横に見えるのが剣ヶ峰3776mの碑石ですが、さにいさんが座っている岩場が富士山の最頂点です。

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_67

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_69

LINE_ALBUM_20210831富士登山(富士吉田)_210906_70

LINE_ALBUM_20210831富士登山_210901_34

集合写真

登りはこれにて終了。

2年前のリベンジを無事果たしたわけです。
来年も登れるといいですね。

まだまだ体力もつけなければならないし、お金も貯めていかないと。

今年中にはDDR筐体1台買いたいですね。

今回はまぁ趣味回というか気晴らし回という事で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?