Q.「公開アカウント用ニックネーム」とは何ですか?

A.公開アカウントでキャストをする際に表示されるあなたのお名前です。

公開アカウントは、タイムラインに表示されたり、「みんなで勉強ルーム」でキャストをする際に表示されます。公開アカウントがなければ、タイムラインやオープンルームの機能はご使用いただくことができません。

公開アカウントはリアルな友だち以外にも表示される名前のため、通常のニックネームと区別して設定できるようにしています。

個人情報(名前・電話番号・メールアドレス・住所)など個人を特定できる名前や人を傷つける名前は絶対に使わないでください

アカウント停止の措置を取ることもあります。


公開アカウントの作り方

下記の手順で公開アカウントを作れます。ぜひお試しください。

①画面右上隅の「設定」をタップ
②「公開アカウント情報」を選択
③アイコン(公開用)とニックネーム(公開用)を選択
④学年を選択
⑤志望校を選択
※志望校は公開・非公開が選べます。
※志望校別オープンルームに入るためには志望校の選択が必須となります。

解決できない場合

上記の回答でもご不安・ご懸念が解消されない場合は、StudyCastのアプリ内の「右上隅の設定>評価・ご要望」から運営チームにご連絡いただけますと幸いです

その他基本設定に関するご質問



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?