見出し画像

ピンタレストの真の魅力がコレ

僕はかれこれ3年近くピンタレストを運用していますが、改めて感じた魅力があります。

今回は、そんなピンタレストの真の魅力をご紹介します。

【僕の実績】

僕は実験的に30垢運用中で、メイン垢の実績がこちら。(ほぼ放置しているのに伸びてます。この状態にするのが理想)

サブ垢で一番伸びているのがこちら。

他にも、放置して10万〜50万インプ超えのアカウントがゴロゴロ転がってます。(放置してるので、ちょい落ちてますが)

ピンタレストの真の魅力がコレ

ピンタレストの魅力やメリットは色々ありますが、何といってもストック型という点です。

Xやインスタはフロー型=投稿を止める=反応が落ちます。

その点、ピンタレストはストック型=ある程度伸びれば投稿を止めても問題なし。

YouTubeやブログもそうですよね。(最近YouTubeもブログもそのフェーズに入ってきた)

その一例がこちら。


僕のメイン垢です。

過去のピンが伸びている&プチバズしたため、右肩上がりに伸びています。

もちろん、この伸びが続くとは限りませんが。

でも、ほぼ放置でこれだけの数値が出ている=個人的には満足しています。

一番最初に作った垢ですし。

せっかくなので、僕のほぼ放置しているサブ垢の1つも特別にご紹介しましょう。

メイン垢に比べれば、数値はショボいです。

ピンの数も少ない&伸びているピンも少ない=落ち気味ですし。

それでも、毎月6598回も自分のコンテンツにアクセスされています。

コレがブログに紐付けたピンオンリーだった場合、シンプルにpvに直結です。(僕の場合はスタエフやYouTubeなどのリンクを貼ったピンもあります)

なかなかのメリットだと思いませんか?


短期間で100万インプ!!みたいに伸ばすだけなら割と簡単ですが、それを維持することが難しい。

そして、放置してOKという段階にするのはもっと難しいです。

長期的に伸び続けるピンを意図的に作るのって、ぶっちゃけ運要素もあるので。

・完璧な画像
・完璧なタイトル
・完璧なキーワード

だとしても、伸びないピンは伸びません。

なぜなら、例えピンタレストのアルゴリズムを意識したピンを作ったとしても、見てくれるのは人間だから。

ピンタレストにウケるだけじゃダメなんですよね。

逆に

・微妙な画像
・微妙なタイトル
・微妙なキーワード

だとしても、ユーザーに刺さればバズります。(これはYouTubeやブログでも体感してます)

理論だけで絶対に伸びるわけではないんですよね。

ただ、逆に言えばユーザー心理を上手く突きつつ、ピンタレストのアルゴリズムも意識したピンが投稿できれば……。

3年&30垢運用してみて、改めて感じました。笑

最後に:真の魅力を活かすために継続しよう

短期で伸ばすことは簡単です。

ただ、それを長期的に継続=ピンタレストの本領を発揮します。

これはぶっちゃけ、長期的に継続している人間にしか分からない領域かもしれませんね。

まぁ僕の実績的に間違いないので、是非参考にして実践してみてください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?