見出し画像

マッシュルームとタイムのフムス(マッシュルームの香りが良く、赤ワインにぴったりのおつまみフムス)

フムスに使うひよこ豆は、なにかと常備しておくと便利。(水煮缶でも乾燥豆でもOK)茹でた後に余ったら冷凍もできるし、そのままスープに入れても良い、もちろんサラダやファラフェルにも使えるし、トマトと肉と煮込んでも良い。水煮缶はカルディなんかで売っているイタリアの「ラ・プレッツィオーザ」が日本では一番手に入りやすい気がします。(このメーカー、トマト水煮缶で見たことない?)

今日はマッシュルームの香り漂うフムスを。一口たべればマッシュルームの香りがしっかり「ほわん」としてうっとり。ここはやっぱり赤ワインにしたい。一緒にチーズも欲しくなる。タイムはマッシュルームの引き立て役、あくまでマッシュルームが主役。

ここから先は

699字 / 3画像
Scalesの語り口で、素材の意外な組み合わせの発見、読んで美味しい、作って美味しい。 ワクワクする独特の世界観あるれる料理の世界へ、あなたをお誘いします。

Scalesのものがたり料理教室

¥666 / 月 初月無料

料理研究家のスケイル(Scales)の料理を、詳しくレシピ解説付きでたっぷり紹介いたします。季節の旬を存分に感じられる身近でありながらちょ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?