見出し画像

【おうちで楽しむ本】勉強しよう!編

小学校が休校になっている今こそ、苦手な漢字にじっくり取り組むチャンス。何度も繰り返し書ける漢字ドリルで、小学3・4年生の漢字402字をマスターしましょう!

漢字が楽しく覚えられる!書きこみ式ドリル

画像5

『書いて覚える小学3・4年生の漢字402 令和版』藤井浩治監修

*この本の特長1:2020年度からの新学習指導要領に対応
2020年度から実施される新学習指導要領のポイントのひとつ、それは「4年生までに、すべての都道府県名が書けるように」です。4年生で習う漢字には、これまで中学で習っていた「崎」「岡」なども含め、25字も新しく加わりました。

*この本の特長2:部首をグループ分け
部首とは例えば「うかんむり」「さんずい」など、ある漢字の中でいちばん重要な役割をもつパーツです。この本では部首を「人間に関係のある部首」「自然に関係のある部首」など、由来や意味に注目して分類しています。

画像5

*この本の特長3:同じ部首の漢字がまとまっている
同じ部首の漢字は、共通した意味をもつことがよくあります。まとめて勉強すると効率よく覚えられます。

*この本の特長4:例文がついている
その部首の漢字を使った例文が載っています。例文は、なるべく部首の意味を感じさせる内容にしています。

画像5

(たとえば「えんにょう」は「のびること」に関する字が多いので、こんな例文です)

画像5

(たまに例文で遊んでいます。わかる人はクスッと笑ってください。)

*この本の特長5:きれいな字が書きやすい、マス目の練習欄
うすい色の文字をなぞってからマス目で練習できるようになっています。横に漢字の書き順もあるので、正しくきれいに書けますね。

*この本の特長6:さらに何度も練習できる、付録の書き取り用データ
本に全部書きこんでも、まだ練習したい(させたい)…というときに便利なのが、付録の書き取り練習シートです。小学館クリエイティブの特設ページにアクセスするか、巻末のQRコードを読みこむことで、PDFの練習シートをダウンロードできます。これはお得!

画像5

編集担当:O

「1・2年生」「5・6年生」も好評発売中です!


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?