マガジンのカバー画像

小学館クリエイティブ 新刊案内

15
小学館クリエイティブが発行する新刊情報をお届けします!
運営しているクリエイター

#小学館クリエイティブ

【新刊案内】就学前~小学生必見!字の書き方教えます!

小学館クリエイティブから、字の練習本が2冊発売になりました! ひらがなに興味をもちはじめたお子さまや入学準備に最適な『動画でおぼえちゃうドリル 笑えるひらがな』と、きれいな字が書きたいと悩んでいる小学生のための『明日からきっと自信がつくコツ きれいな字のひみつ』です。 どちらの本にも共通しているのは、ただたくさん書いて覚える練習方法ではないこと。とっておきの覚え方を紹介します! 【4・5・6歳向け】楽しくひらがなを覚えたい!子どもはゲラゲラ笑いながら覚えられて、親はちょ

【新刊案内】友だち関係に悩む小学生へ!友だち付き合いのコツ教えます

「友だち付き合いって難しい・・・」 「友だち」についての悩みはつきないですね。 大人になってもこの悩みからは逃げられません。 人間関係がそれほど広くない小学生にとっては、かなり大きな問題だと思います。 実際、学研教育総合研究所が公開している「小学生白書2019年」によると、小学生が学校生活で困っている・悩んでいることは「忘れ物」「宿題」に次いで、「友だち」がランクインしています。 とくに小学4・5年生の女子の悩み事1位は「友だち」で、約3割が悩んでいるという結果に。 さ

【新刊案内】「会社行きたくない……」そんな悩みがゆるゆるほどける本が出ました!

「会社行きたくないな……」 ふと、そう思ってしまうことってありませんか? 会社に行きたくない、仕事がイヤ、そんな働く人のストレスは、原因の大半が「人間関係」だと言われています。 めんどくさい上司やクライアント、ややこしい部下に同僚、さらにどうしようもない自分自身との関係……これらがうまくいっていないと、毎日が苦しくなってしまいます。 そんな重~い気持ちが、読めばスーッと軽くなる本をつくりました。 どーん! タイトルはズバリ、 「会社行きたくない」気持ちがゆるゆるほ

【新刊案内】齋藤孝先生が教える学校を楽しむコツ66!

『明日がちょっと楽しみなるコツ 学校のひみつ』(齋藤孝・著)を、4月13日に発売しました。 編集担当がこの本の裏話や見どころをご紹介! 「明日がちょっと楽しみになるコツ」に込めた想いじつはこの本、10年前に弊社から刊行した『こうすればもっと学校が楽しくなる』を、再編集して生まれ変わらせたものなんです。 最初にこの本を見たとき、私は書名に少し抵抗感がありました。 「もっと楽しく」ということは、すでに学校が楽しいと思っていることが前提の本なんだな、と思ったからです。 私自身

【新刊案内】動物のうんちを集めた図鑑ができました!

小学生のお子さまに向けて、動物のうんちを紹介するちょっと変わった図鑑をつくりました。その名も『うんちくいっぱい 動物のうんち図鑑』です! うんちくを語るのは、上野動物園の元園長の小宮輝之さんです。小宮さんは40年にわたる動物園勤務で、動物のうんちを撮り続けたうんち写真コレクターでもあります。写真に収めたうんちは、哺乳類だけで600種ほど。この本では、そのなかから厳選した75種を紹介します。 うんちをいくつかをご紹介!さっそくおもしろいうんちをいくつかご紹介します。 トップ

【まえがき公開】『絵本専門士アナウンサーが教える 心をはぐくむ読み聞かせ』

「なにを読んだらいいの?」 「いつも同じ本ばかり読みたがる」 「絵本に興味を示さない」 ……そんなお悩みに、日本テレビの杉上佐智枝アナウンサーがこたえます! 「絵本と言葉」のプロがおくる、絵本の読み方・選び方杉上さん初の著書となる『絵本専門士アナウンサー が教える 心をはぐくむ読み聞かせ』(小学館クリエイティブ・発行)が発売となりました。 絵本専門士の資格をもつ杉上さんは、その絵本に関する知識とアナウンス技術を活かした読み聞かせ活動を行っています。 だれでもできる読み聞

羽生善治九段が作成した詰将棋!

※小学館クリエイティブ実用編集部2020年7月20日公開記事の転載です。 藤井聡太新棋聖の誕生で盛り上がる将棋界ですが、今回、説明不要のレジェンド羽生善治九段が作った詰将棋問題を掲載した本ができました。 将棋と詰将棋は同じもの? 詰将棋は、将棋のルールで相手の王将を「詰み」の状態にする一種のパズルのようなものです。 「王手」だけでは「詰み」にならない 将棋での「王手」は、次に王を取りますよという手のことです。しかし、王手しただけでは勝ったことになりません。王手の駒から逃

『集めてまわろう「御陵印」』を持って、古墳めぐりの旅へ出よう!

2020年9月10日に、小学館から『集めてまわろう御陵印 ~百舌鳥・古市古墳群めぐりや京都旅行の記念に!~』が発売されました!! \ご購入はこちらから!全国の書店さんでもご購入いただけます!/ 『御陵印(ごりょういん)』とは? 歴代の天皇の御陵(お墓)の参拝記念に頂く96個の印です! 印は、大阪府・京都府(2か所)・奈良県・東京都にある計5か所の陵墓監区事務所に置かれています。参拝者が自分で押して楽しめるのが、御朱印や御城印にはない御陵印だけの魅力! 2019年5月

【新刊案内】心のバリアフリーを学ぶ 全2巻

小学生から中学生に向けた「心のバリアフリー」を考える本ができました! 2020年度から実施される新学習指導要領には「心のバリアフリー」を推進するために、障害のある児童と交流したり、一緒に勉強したりする時間を設けることを定めています。「特別の教科 道徳」や「特別活動」等での参考図書としておすすめです! 「心のバリアフリー」ってなに?バリアフリーというと、段差をなくしたり音声案内をつけたりと、建物や施設の物理的な障害を取り除くことだけをイメージする人が多いかもしれません。です