大学に入って_失敗しないために__1_

7月の活動報告

学生団体Share Campus!の活動報告です。

・・・・・・・

Share Campus! は高校生に多様な価値観を体感してもらうことを理念に掲げる団体です(メンバーは7人)

・・・・・・・

7月は初めてPolcaフレンドファンディングに挑戦しました。

8/20まで継続していますので全力でご支援お願いします!

高校生向け!大学生のロールモデル動画を撮って届けたい▶️【もっと夢を持って追いかけてほしい】オモロイ大学生は沢山いるのに、高校生がそれを知らないなんてモッタイナイです!かと言ってイベントを開いても集まる人数は少ない…じゃあ、、、そんな大学生の動画を撮ってYouTubeとTwitterで流せばもっとたくさんの高校生にオモロイ大学生を知ってもらえるハズ😉そうしたら、高校生が夢を見つけて、それを全力で追いかけても良いって思えるかも知れない。そんな高校生が増えたら日本、ステキやん?▽MacBookProと編集用ソフト(Final Cut Pro)購入費+オモロイ大学生に会いに行く交通費+高校生向けミニイベントの開催費に使わせて頂きます✎作成したロールモデル動画をお渡しします!を支援のおかえしとして受け取ることができます。polca.jp



それから、名刺を作りました。作ったことで出会う人へしっかりインパクトを与えられたので、もっと早く作っておけば良かった、と思いました。これは別記事にします。



さて、本格的に活動報告へ移りまする。

・・・・・・・

■高校生と大学生の自習室プロジェクト

高校生と大学生が一緒に勉強する場所を作ろう!というプロジェクトです。



目的としては大学生がどんなことを考えているのか、どんな話をしているのか、ということを高校生に知ってもらいたい、というトコロです。



学生が考えていることこそ、やはりリアルな悩みであり、オモシロイ価値観で溢れていると感じます。



「将来やりたいことが無くて…」

「先輩はこういうトコロに就職するんだけどなんか違くて…」



そういう友だちとの会話で繰り広げられるようなリアルな悩みこそ、背景にいろいろな考えがあって、環境的・性格的な葛藤があって、これを知ることはキャリアを考えるうえで非常に役に立つと思うんです。



だからこそリアリティを求めるならセミナー形式ではなくて「自習室」でなければいけないと考えています。

・・・・・・・

■LINE@運用

LINE@登録者76名(先月比+18%)



LINE@で行っている活動を紹介します。

・・・・・・・

・高校生の進路相談・悩み相談

・土日(朝)の応援メッセージ

・受験対策シートの無料配布

・・・・・・・

先月に引き続き、勉強のモチベーションとやる気が上がったり、土日にも朝起きる習慣がつくように楽しみにしてくれる応援メッセージを送っています。



10%くらいの反応率で「やる気になりました!」「ずっと続けてほしいです!」とコメントが返ってきたのでしばらくやってみる価値はありそうです。

・・・・・・・

■Twitter運用

フォロー数980・フォロワー数660


大学生6割、高校生3割、その他1割くらいです。



高校生のフォロバ率を上げるためフレンドリー感を出せる質問箱を設置してみました。



そしたら、意外と質問来ます。170件も来ました。



毎日投稿するほどネタがあるわけでもないので(更新頻度を上げる方法をずっと模索していた)質問箱は救世主になりました。



高校生に向けた濃厚な情報を発信していかないと高校生フォロー獲得には程遠いので引き続き、運用を行って改善していきたいと思います。

・・・・・・・

■Facebook運用

Share Campus! では高校生と大学生限定のクローズドなグループを作成しています。



目的は3つ。

・・・・・・・

1. 大学生をもっと身近に感じてもらうため

2. 大学生と交流する経験を積んでもらうため

3. 「グループ所属」に耐性をつけてもらうため

・・・・・・・

当然、大学生と高校生のグループなんてほとんどないわけですから、それだけで価値があるはず。大学生活を身近に感じてもらうことで大学をリアルにイメージ出来るようになれば幸せです。



LINE@も情報宣伝用に運用していますが、Facebookグループも運用する理由としては「交流出来る」という部分が大きいです。LINE@では一方的、もしくは1:1のやり取りですから、ほかの人がどんな交流をしているのかユーザーにはわかりません。でもFacebookグループなら誰がどんな発言をしたのか分かる。この違いが刺激的なのです。



また、グループに耐性をつける、というのはわかりにくいかもしれませんが「新しい人脈を構築するにはハードルが高いので、今のうちに慣れておきましょう」という意味合いです。



この発想はCEOの発想ですけど、聞いた時はめちゃくちゃ逝っちゃってると思いました。



「学校」も1つのコミュニティですけど、中学から高校に上がるときに緊張しますよね。これこそがハードル。新しいコミュニティに参加するにはハードルを越えないといけないので、こればかりは経験による慣れだ、とCEOは言うわけです。



大学生になってもいろいろなコミュニティに物怖じせず、突っ込んでいけるように、という願いですね。かっこええやん。

・・・・・・・

■8月の活動予定

8月のメインイベントはオープンキャンパスです!



同時に大学生のロールモデルを紹介する動画を作っていきます。

・・・・・・・

■サポートについて

Share Campus! は学生メンバー7人なので、時間はあれど、お金がありません。



学生団体 Share Campus! は"高校生に多様な価値観を体感してもらう居場所作り"を目指しています。大学選びは「大学のリソースと高校生の夢とのマッチング」だと考えています。「シェアキャンパス」という名前には「オープンキャンパス」を越えて、高校生が最適な大学とマッチング出来ますように、という願いが込められています。

・・・・・・・

ボクたちの夢を応援してくれるボクたちより少しお金持ちの方がいれば、ほんの少し"わかりやすい形"で応援していただけましたら、この活動を広げることが出来ます。



時間と人脈とスキルを総動員して。



500円あれば名刺を100枚作ることが出来ます。100人の方に会いに行き、ボクたちの活動を伝えることが出来ます。



5000円あればカラー印刷のチラシを2000枚作ることが出来ます。これを持って高校に配りに行きます。



30000円あれば50人収容のレンタルスペースを借りて高校生と大学生の交流イベントが開けます。



10万円あればメンバー全員が叙々苑で焼き肉を食べられます(ただのご褒美)



このnoteへのサポート寄付は(自分の懐に入れたいのをグッと我慢して)全額 Share Campus! の活動資金に充てさせていただきます。



投資家の皆さまの温かいご支援に感謝いたします。


公式Twitter

お問い合わせ-Share Campus!

▼【高校生向け】LINE@友だち追加はこちら

・・・・・・・

noteをご覧いただきありがとうございます! 今年も一年、よろしくお願いします。