見出し画像

気持ちが嬉しい。いや、その気持ちが嬉しい。いやいやその…


僕は老人ホームで働いている。

僕の働いている老人ホームは、
築16年ぐらいになる。

僕はオープンからしばらくして働き出したので、
ほぼ同期みたいなもの。
ちょっとだけ後輩だけど、ほぼ同期。
#言い切る

思えば僕もその間に
結婚したり子供ができたり
怪我したり病気したり
いろんなことがあった。

同じく同期のこの施設にも、
いろんなことがあった。
これからもあるんだろう。


今日は恥ずかしくも、
勝手にほっこりさせてもらった話。








冒頭申し上げたように、
何せなかなかの築年数。

少々ガタが出だしている。

僕はもともとDIYが好きだったんだけど、
(正確にいうと分解。直せるかは不明)
この施設で働き出してから、
ホントいろんなことができるようになった。

エアコンの掃除はドレーンの中までできる。
洗面台やトイレのつまりを直すのは自信あり。
壊れた家具の修理とかドアの建て付け、
なんでもとりあえずやる。
#直せるかどうかは別


業者さんを呼ぶと費用がかかるし、
とりあえずやってみてどうにもならなければ
呼べばいいし。

もちろん、
入居者さんの安全を損ねるものや、
価値の引き下げにつながるような修繕は
迅速にプロに直してもらう。




先日たまたま何かの動画を見ていると、

鍵穴の中で鍵が折れてしまい、
中に残ったままの鍵の先を抜く動画を見た。



これは…!!



ちょうど(?)うちの施設にも、
一つ同じ状態のドアがある。

それは倉庫で、
三、四年ほど前に職員さんが
中で鍵を折ってしまったんだけど、

何せ倉庫なもので、
特に鍵を掛けなければいけないものも
入っていないし、

当時の管理者がケチ…
ゴホン。収支に厳しい方だったので
外から簡易な鍵をつけて、
今までそのままになっていた。

建て付けが悪く、鍵をかけるのに
力がいるようになってたのと
鍵自体が弱くなってたんだと思う。




今回そんな動画を見たもので
DIY魂がメラメラと燃え上がり、

動画で使っていた
グルーガンという
接着剤を溶かして接着する道具を購入した。


道具もまた好きで。道具を使ってこそ、
豊かな生活があると思っている。
#道具を使ってこそ人




グルーガンで接着剤を鍵穴に流し込み、
その接着剤を引き抜くと、
刺さっていた鍵が抜ける、という寸法。

動画ではいとも簡単に
鍵の先を引き抜いていたので、
僕も余裕だと思っていた。


朝ちょっと時間が空いたので、
すぐ取れるだろう♩と、初回チャレンジ。

接着剤の量が足りず、
鍵穴の中まで入り込まなかったため、
鍵を引き抜くまでは至らず。


『む、ちょっと手強いな。』と、
まとまった時間が取れるまで
手を付けないことにした。



すると勤務時間が終わるまで時間は空かずw
勤務後にちょろっとササっと抜いてやることに。


鍵を中で折ってしまった職員さんが出勤で、
『ずっと気になってたんです。』と
期待に満ちた目でこちらを見てくる。

「任しとけい。」
サッとパパッとやっつけてやる。


奥まで接着剤が入らなかった教訓を活かして、
接着剤を押し込む用の細い針金を準備。

接着剤を押し込む。
針金で奥まで突っ込む。



…なんか、固いな…?



なんと…
朝使った接着剤の残りが鍵穴で固まり、
余計に鍵を抜けなくしているじゃないか…!



そこからは焦る焦る。



期待に満ちた目。
はじめにぶちかました余裕発言。
リフレインするドヤ顔の僕。
#抜けてからドヤ顔したらよかった


1時間以上格闘し、
気づいた。




(これ。抜けねぇな。)





職員さんに、
「期待させといて抜けなかった。ごめんなさい。」
とお伝えすると、




『今までほっとかれたものを、
今になって気にしてもらえただけで
その気持ちが嬉しいです。

いつも新人さんくるたびに、
これ私が壊してね…って言うの、
心苦しかったんです。

ありがとうございます。』

と胸の内を教えてくれた。



いやそんな、
逆にこんなに時間かけて
【抜けへんかったんかい!】
って…気を遣わせてすいません。

その気持ちが嬉しいっていう、
その気持ちが嬉しいです。


『いやいや。
抜こうとしてくれたその…』








なんだこれ!!

幸せか!!!





余談ですが、
改めて【鍵 シリンダー 中で折れた】
で検索すると、
折れた鍵がシリンダーから出てない場合は
抜くのは難しい。

接着剤を使うと鍵が壊れるので、
絶対やっちゃダメ。

業者を呼んだ方がいい。

ですって。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?