マガジンのカバー画像

ちょこっと妄想科学館

14
科学技術の前線の話題に、ちょこっと妄想のエッセンスを加えて面白くしました。内容は嘘にならないよう注意しています。
運営しているクリエイター

#AIイラスト

いったん立ち止まって記事を分析してみた

 何だか「やみくも」に記事を書いておりますが、ここで一旦立ち止まって、ChatGPTに、記事の品質を聞いてみることにしました。 ・私が書いたnoteのコンテンツの質を評価してください  意図からは外れていない答ですし、ChatGPTも記事の中身をある程度把握して作文しているようですね。 ・ユーザーがサイトを訪れる目的を推理してください  なるほど。柴崎銀河ってどんな人?という興味で訪れる人がいるなら、それはそれで良いことですね。 ・どんな印象を持ってもらえるかを評定

電源を使わないラジオ

ChatGPTに、電源を使わないラジオの回路構成を聞いてみた。 その回答  図を描いてみた。  アース側の配線の説明が省略されていたが、それを補完すると、ChatGPTの言っていることは概ね正しい。  続きを補足すると、各部品は適切な数値であることを要し、ダイオードは低圧で動作するゲルマニウム型、イヤホンは高インピーダンスのクリスタル/セラミック型である必要がある。が、受信した電波自体の電力で回路が動作するので、電源も電池も不要である。  但し、放送局はAMラジオ局

ChatGPTの様子がちょっとおかしいんだが

 GPT-4が数学の問題に関して2023年3月頃の測定より精度が下がったという報告があった(2023年7月)。  そこで、何が起きているのか検証をしてみた。問題の一例は「17077は素数ですか?」である。  この質問にGPT-3.5は「1とその数自身以外に約数を持たないため、素数です」と回答した。これは正しい。  それに対してGPT-4は「17077は127と131の積として表現することができます」と回答した。これは間違いである。  再度GPT-4に「17077は素数です

DNAの不思議:生命創造・・・細胞は超小型コンピュータ

 生物の設計図はデジタル情報でDNAに記述されていて、細胞内にあって「リボソーム」と呼ばれる6bitのCPUが、そのDNAの文字列を1セット (2bit ×3) 毎に読んでタンパク質へと翻訳(変換)します。その遺伝プログラム言語は、ほぼすべての生物に共通です。DNAの最初の発見者であるワトソン&クリックは、ノーベル生理学医学賞を受賞しました。  誰が設計したのかは知りませんが、DNAを記述する文字A,T,G,C を3つ並べたものの組合せは 4の3乗=64通りあります。6bi

新産業革命と調教呪文

 新しい産業革命が、AI技術の発展によって実現されつつあります。特に、自然言語処理(NLP)の分野では、GPTシリーズの登場によって大きな進歩がありました。GPTシリーズは、大量のデータセットを用いた事前学習により、高度な自然言語理解を実現しています。Chat-GPTは、人工知能が自然言語で会話するために用いられ、高い性能を発揮しています。  AI技術は、様々な分野で人間の仕事を代替することが可能です。例えば、カスタマーサポート、翻訳業務、記事の作成などが挙げられます。しか

ChatGPTの回答精度を上げるには (アルジャーノン君の願い)

ChatGPTの回答精度を上げるためのプロンプトの指示手法  ChatGPTの回答精度を上げる方法を検討しました結果、以下の6つのアプローチにまとまりました。 分からないときはそう回答させる 目的: モデルが不明確な知識の場合に、いい加減な回答をさせず、無知の事実を明示する。ハルシネーションの防止。 方法:「不明な場合はその旨を回答してください」「自信が無いときは最後に『知らんけど』を付け加えてください」と指示。 回答の根拠を求める 目的: モデルの回答がどのような根拠

自律型AIの脅威

 我々の多くは「ドラえもん」に安心感を持っている。それは、「ドラえもん」は何かを相談されなければ自分からは何もしないからだ。現状のチャットベースのAIは、これに似ている。AIの回答に疑問を感じたとき、そこで操作を打ち切れば、AIの示したものが正しくても誤りであっても、それ以上に事態が複雑化することはない。  現在、チャット型の生成系AIに続き、自律型AIというものが研究され、実用化段階に入っている。これは何かというと、人間が呪文(プロンプト)を作成せずとも自動的に行動を提案

量子力学:時間の最小単位/アト秒より短い「プランク時間」

 1秒は、セシウム133原子が9192631770回振動するときの経過時間で定義されます。セシウムの振動周期は常に一定で、なおかつ現在の技術で測定可能なため、人類はこの定義を採用しました。  ところで、この宇宙の時を刻む時間は連続的に流れるのではなく、プランク時間と呼ばれる最小単位でチクタクと進んでいると考えることができます。1プランク時間は、量子力学の不確定性原理によって示される物理現象の最小時間単位で、これより短い時間はどうやっても計測できないことを意味します。  こ