見出し画像

自己紹介

こんにちは。
副業収益化を目指して活動しているサブローと申します。
私のキーワードは、

30代/3姉妹の父/年収450万サラリーマン。

このように、どこにでもいる一般男性ですが、
ある日副業で収益化を目指すため、一年発起しSNS、
ブログを開始しました。

ここでは、私の自己紹介を簡単にまとめています。
よろしければ、お時間はとりませんので、
お付き合いいただけると嬉しいです。

私を表現するには、以下の3つがあるかと思います。

1.ブログ(note)を始めた理由

私は1年前にブログを開始するために、Word Pressに登録、
有料サーバーを契約、独自ドメインの取得などを行って記事を投稿しておりました。

しかし・・・

実際に投稿した記事数は 4 😥

その時もブログでスタートし、
継続投稿→ブログ収入が月収越え→楽な人生が送れたら・・・
なんて甘い構想を描いていました。

やったことはすべて自己流で、以下のようなことを実践しました。


・レンタルサーバー&独自ドメイン契約(出費1万円くらい)
・ブログ開設(プラグインなどの整備)
・自己アフィリエイト(収益7,700円)
・アフィリエイトをブログに掲載(収益0円)
・高額PC購入(出費180,000円くらい)

これらを実践して、
大体1週間したらPCの前に座ることから離れていきました。
(今思うと、ここまでやったのはだいぶ頑張っていたのではないかな…)
PCは今日までずっとオブジェとなって、部屋の片隅に鎮座して
おりました。

しかし、そんな私に1年が経過し転機となる出来事がありました。
Instagramでしゅうへいさんのリール投稿が流れてきたのです。
借金がありながらも、ブログを継続し、収益化したことをリール
投稿してました。

自分にもできるかもしれないと感じた瞬間でした。

そこからは、行動が早く

1.ビジネス用Instagram作成
2.ビジネス用Twitter作成

3.1と2を連携
4.毎日投稿を継続
5.noteを知る
6.125の連携ができる


これがこのブログ(note)を開設するきっかけでした。
どうやら、
・Word Pressよりもハードルが低い
・ややこしいプラグインや設定各種が不要
・有料noteを作成できる
など、いろいろメリットがありそうです。

まずは、簡単な記事から投稿して、継続していくことを目標に
頑張りますので、良かったら見てください。

2.今の私

今の私は、以下のようなInstagram/Twitterでの投稿を毎日継続しております。

会社員として平日の8~17時までは、本業で働き、家に戻ると育児と家事が待っております。

今もそうですが、
子供たちが寝静まった夜か、
朝早く起きて投稿活動を行っております。

現在も、1年前と同じで投稿からの収入はありませんが、
上記のInstagramとTwitterは継続できていることが異なっていると
感じています。

3.これからの私

さて、これからの私ですが、構想があります。

まずInstagramとTwitterのフォロワーを
1万人にすることを目指しております。

Instagramではフォロワーが1万人超えるとリンクを掲載することができ、
それぞれの媒体をうまく連携ができるようになります。

また、マネタイズの点では、そこまでのノウハウなどを自分なりの視点で
まとめて、有料noteや今後実装される可能性のあるInstagramの広告収入などで実現していきたいと考えております。

目指すは月収6桁!!

これからの私をどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?