見出し画像

朝方生活への憧れ

眠気がすごい。最近は涼しいので8時間は確実に寝ているのにも関わらず日中眠い。デスクの隣にはキャンプ用のベッドがあり、毎日20ー30分仮眠している。スッキリ起きてまた仕事をする。

この前、眠たすぎて早めに寝た。起きたら6時。そこからのそのそと仕事をこなすと10時には業務が完了した。日中、打ち合わせばかりなので集中力が断絶してしまう。というか眠い。なので朝6時に起きて、AMにはすべて仕事を終え、午後を打ち合わせとかに当てるというのが理想ではないか。

なんなら打ち合わせが完了次第、もう仕事は終わり。17時には全ての業務を終えることだってできるんじゃないかという朝型生活への切り替えを想像したりして、しっかり8時に起きちゃってる。人間は怠惰な生き物だ。

理想としているのは以下のタイムブロックで生活することだ。
移動が多い仕事なのでこの通りにはならない日々ではあるがリズムは欲しい。難しいだろうけども。みんなどうしてるのだろう。

06:00-10:00 創造作業ブロック
10:00-12:00 事務作業ブロック
<お昼休憩>
13:00-18:00 打ち合わせブロック
<終了>

ここから先は

686字 / 1画像
このマガジンを購読すると時々心が楽になったり、スーパーどうでもいい日記もあるんですが回り回って松倉のビールに変わったりお会いできたらビールを奢ってお返しします。

🍺ビールに代わる日記🍺

¥500 / 月 初月無料

プランナーとして考え続ける日々や経営しながら苦悩する日々をつらつらと書いていきます。読者の質問には全て答えていこうと思っています。 頻度:…

いただいたお金は子どもに本でも買おうかと思ってます。